「人見街道」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
6行目:
[[ファイル:人見街道野川御狩野橋.jpg|thumb|200px|none|[[野川 (東京都)|野川]]にかかる御狩野橋]]
</div>
'''人見街道'''(ひとみかいどう)は、[[東京都]][[府中市 (東京都)|府中市]][[武蔵国府八幡宮|八幡]]と[[杉並区]][[大宮 (杉並区)|大宮]]の[[大宮八幡宮 (杉並区)|大宮八幡宮]]を結ぶ、古くからの街道である。別名「'''大宮街道'''」「下総街道」「府中道」「八幡通り」<ref name="ano">あの日の府中(府中市制五十五周年記念写真集)</ref>。旧府道24号・府中中野線。
 
「人見街道」の名は、江戸以前にあった「人見村」を通って府中へ至る道であった事に由来するもので<ref name="ano"/><ref>[http://www.tesshow.jp/tama/fuchukunitachi/shrine_wakamatsu_hitomi.html 人見稲荷神社]</ref>、地名に「小人見」の名称がある。さらに、北にある[[浅間山 (東京都)|浅間山]]の別名が人見山<ref>[[武蔵名勝図会]]初版 人見山の絵図に添え書き:人見村『浅間山、中山、堂山、此三ヶ所の山を人見山と唱ふ』</ref>である。一説には浅間山の別名人見山(小高い丘から敵の情勢を見る意味)からとも
[[浅間山 (東京都)|浅間山]]を構成する前山尾根上東端に黒い石碑の「人見四郎の墓跡」があるなど、地域の一族「人見氏」にも関係している<ref>武蔵名勝図会 多磨郡之部 巻4『人見村 府中駅より十八町を隔て、東の方に当る。この村は往古武蔵七党の内より出たる人見氏の住居せし地なり。』</ref>。
 
「下総街道」の名は、下総国へ向かっていたとされる事から<ref name="ano"/>。
 
== 概要 ==
[[File:Hitomikaido.end01.jpg|thumb|市道になっている本来の人見街道で航空自衛隊[[府中基地]]敷地に突き当たる部分。]]
[[File:Hitomikaido.end02.jpg|thumb|突き当りから上り方面。]]
[[File:Hitomikaido1.jpg|thumb|基地跡地から出て来た部分。<ref name="michi"/>]]
[[File:Hitomikaido2.jpg|thumb|甲州街道へ向かう部分。<ref name="michi"/>]]
[[File:Hitomikaido.kyuu-kousyukaido.jpg|thumb|現旧甲州街道、人見街道入り口 八幡<ref name="michi">府中市内旧名調査報告書「道・坂・塚・川・堰・橋の名前」府中市立郷土館 M-35 人見街道</ref>]]
<!--[[File:Hitomikaido.hachiman02.jpg|thumb|途中で合流する「こととみ道」入口<ref name="michi"/>、旧甲州街道より]]-->
鎌倉街道の一つとして利用されていた本来の人見街道起点は、杉並区浜田山三丁目以東杉並区道となっており「八幡通り」と表示されている。府中市若松町四丁目交差点以西は府中市道となっていてその先は航空自衛隊[[府中基地]]敷地内となり通行不可能であるが、[[旧甲州街道]]に至るのが本来であり[[八幡町 (東京都府中市)|八幡宿]]に向かっている<ref name="michi"/><ref>[http://www7a.biglobe.ne.jp/~kyukaidou-tougemichi/hitomikaidou.html 参考]</ref>。
かつては[[武蔵国]]三宮[[氷川神社]]の[[神輿]]が、この人見街道を通り人見村御仮屋まで来て、[[くらやみ祭り]]に参加していた<ref name="ano"/>。
30 ⟶ 32行目:
* 人見の説明標識
* 旧甲州街道・人見道入口
* 久我山道
* 府中道
* 小人見塚<ref>『武蔵名勝図会』「神領八幡宿。八幡宮の大門口、鳥居際より甲州街道をへだて北東の方にあり。廻り凡そ百歩許。高さ6尺程なり。謂われ不知。小人見塚と号するは、この塚より人見村へ接し、また人見村の堂山、中山などと同じ土にて、ここの土にあらず。人見村の土と同じければ人見山と号する由なり。他所の土を以て築きたる塚也。」</ref>
* 人見ヶ原の合戦(参照:[[武蔵野合戦]])
* 人見上屋敷、下屋敷
* 人見新田
* 人見稲荷神社
* 人見館(若松町5)<ref>「多摩のあゆみ」多摩の古城跡一覧 小幡</ref>
* 弘道学舎
* 人見城(武蔵七党の人見猪俣氏の城)
 
== 東京都通称道路名「人見街道」 ==
49 ⟶ 61行目:
* [[東京都道311号環状八号線]](東京都杉並区)/環八久我山(交差点標記なし)
* [[東京都道110号府中三鷹線]](東京都[[三鷹市]])
 
== 関連 ==
* 久我山道
* 府中道
* 小人見塚<ref>『武蔵名勝図会』「神領八幡宿。八幡宮の大門口、鳥居際より甲州街道をへだて北東の方にあり。廻り凡そ百歩許。高さ6尺程なり。謂われ不知。小人見塚と号するは、この塚より人見村へ接し、また人見村の堂山、中山などと同じ土にて、ここの土にあらず。人見村の土と同じければ人見山と号する由なり。他所の土を以て築きたる塚也。」</ref>
* 人見ヶ原の合戦(参照:[[武蔵野合戦]])
* 人見上屋敷、下屋敷
* 人見新田
* 人見稲荷神社
* 人見館(若松町5)<ref>「多摩のあゆみ」多摩の古城跡一覧 小幡</ref>
* 弘道学舎
 
== 脚注引用 ==