「熊野丸」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
77行目:
 
== 運用等 ==
「熊野丸」の建造中にさらなる戦局の悪化が進み、竣工した1945年3月末には[[ヒ船団]]などの南方資源航路は閉鎖状態にあった。以前のような潜水艦の脅威だけでなく、航空機の脅威が増大しており、計画された対潜護衛空母としての運用が可能な情勢ではなくなっていた。そのため、一応は竣工した「熊野丸」も、一度も実用航海に出ないまま陸軍船舶の本拠地である[[宇品|宇品港]][[金輪島]]に係留された。教育中の船舶砲兵の見学に使用された程度で、兵装も搭載されず、カモフラージュを施して攻撃を免れるだけとなった。宇品周辺では[[呉軍港空襲]]や[[広島市への原子爆弾投下]]などがあったが、「熊野丸」が大きな損害を受けることは無かった<ref name="iwasige131">岩重(2011年)、131頁。</ref>。
 
[[ファイル:KumanoMaru-1947.jpg|thumb|250px|引き揚げ船として使用中の「熊野丸」。煙突が直立式に改められ、飛行甲板上に救命ボートが搭載されるなど外観が変化している。]]