「篠崎インターチェンジ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Ayers Rock (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Ayers Rock (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
'''篠崎インターチェンジ'''('''しのざきいんたーちぇんじ''')は、[[東京都]][[江戸川区]]篠崎町にある、[[京葉道路]]の[[インターチェンジ]]。
[[画像:Shinozaki_IC.JPG|thumb|280px|篠崎IC入路]]
東京と千葉を結ぶ[[国道14号]]京葉道路の[[一般道路]]区間と[[高速道路]]([[自動車専用道路]])区間の境界にあたるインターチェンジである。別称、'''京葉口''' (けいようぐち)。
 
*一般区間下り→高速区間下り
*高速区間上り→一般区間上り
の連絡をしている。
 
高速道路の[[本線]]車道はここを境界として[[首都高速道路7号小松川線]]に直結しているが、千葉方向への[[ハーフインターチェンジ]]のため、出入口は設けられていない。
[[画像:Keiyo_road_Ichinoebashi.JPG|thumb|280px|一之江橋西詰にある起点標識と0キロポスト]]
なお、[[東日本高速道路]]管理の[[一般有料道路]]としての京葉道路はここより更に2.3km西の一之江橋西詰が起点であり、篠崎ICは一之江橋西詰より2.3キロポスト付近である。
そのため、一之江橋から篠崎ICまで歩道・信号を備えた平面交差の一般道路に高速道路規格の[[キロポスト]]があるという見慣れない景色が広がる。なお、この区間の歩道は一之江橋を除き江戸川区道である。
 
また、上記一般区間以外に篠崎IC⇔[[市川インターチェンジ|市川IC]]間も無料開放されていて、[[江戸川]]を渡る江戸川大橋として利用されることもあるため交通量が多い。
 
==接続する道路==
*[[京葉道路]](1番)
*[[首都高速道路]][[首都高速道路7号小松川線|7号小松川線]]
*[[国道14号]]
 
{| align="right" border=1 cellspacing=0 cellpadding=2 style="border: solid 2px #000000; margin-left: 16px"|
| colspan=2 align="center" style="border-style: none none solid; background: #f0f0f0"|篠崎インターチェンジのデータ
42 ⟶ 22行目:
|-
|}
[[画像:Shinozaki_IC.JPG|thumb|280px|篠崎IC入路]]
[[画像:Keiyo_road_Ichinoebashi.JPG|thumb|280px|一之江橋西詰にある起点標識と0キロポスト]]
'''篠崎インターチェンジ'''('''しのざきいんたーちぇんじ''')は、[[東京都]][[江戸川区]]篠崎町にある、[[京葉道路]]の[[インターチェンジ]]。
 
東京と千葉を結ぶ[[国道14号]]京葉道路の[[一般道路]]区間と[[高速道路]]([[自動車専用道路]])区間の境界にあたるインターチェンジである。別称、'''京葉口''' (けいようぐち)。
 
*一般区間下り→高速区間下り
*高速区間上り→一般区間上り
の連絡をしている。
 
高速道路の[[本線]]車道はここを境界として[[首都高速道路7号小松川線]]に直結しているが、千葉方向への[[ハーフインターチェンジ]]のため、出入口は設けられていない。
 
なお、[[東日本高速道路]]管理の[[一般有料道路]]としての京葉道路はここより更に2.3km西の一之江橋西詰が起点であり、篠崎ICは一之江橋西詰より2.3キロポスト付近である。
そのため、一之江橋から篠崎ICまで歩道・信号を備えた平面交差の一般道路に高速道路規格の[[キロポスト]]があるという見慣れない景色が広がる。なお、この区間の歩道は一之江橋を除き江戸川区道である。
 
また、上記一般区間以外に篠崎IC⇔[[市川インターチェンジ (千葉県)|市川IC]]間も無料開放されていて、[[江戸川]]を渡る江戸川大橋として利用されることもあるため交通量が多い。
 
==接続する道路==
*[[京葉道路]](1番)
*[[首都高速道路]][[首都高速道路7号小松川線|7号小松川線]]
*[[国道14号]]
 
==隣==
;[[首都高速道路7号小松川線]][[京葉道路]]
:((705)[[一之江出入口]]) - '''(1)篠崎IC''' - (2)[[市川インターチェンジ (千葉県)|市川IC]]
 
==関連項目==