「Wikipedia:削除依頼/画像安定装置」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
削除依頼
 
コメント
3行目:
 
*{{AFD|削除}} 依頼者票。有意な言及がある出典を追加できれば記事として存続してもよいとは考えています。--[[利用者:アルトクール|アルトクール]]([[利用者‐会話:アルトクール|会話]]) 2017年7月1日 (土) 22:19 (UTC)
*{{AFD|コメント}} 画像安定装置の語は行政でも取り上げられているものの、その機能、仕組みなどについては独自研究と言えましょう。出典がなければケースE相当が妥当。[[タイムベースコレクタ]]では画像安定装置の語についてすでに触れており、[[コピーガード]]でもひとこと触れる程度でよいでしょう。総務省の調査(「地上デジタル放送のコピー制御方式等に関するユーザー調査結果について」[http://www.soumu.go.jp/main_content/000154515.pdf PDF文書]、2012年)、文化庁の委員会(著作権分科会私的録音録画小委員会([[津田大介]]委員発言)[http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/08062316/007/011.htm]、2007年)や、[[科学技術振興機構]]の報告書([https://ristex.jst.go.jp/result/infosociety/advanced/pdf/ind06.pdf 『社会技術研究開発センター 「情報と社会」研究開発領域 計画型研究開発 「高度情報社会の脆弱性の解明と解決」 平成18年度成果報告書』]、2007年)などで画像安定装置の語は使われており、依頼者の指摘する「何かに取り上げられているわけではありません」とまでは言えませんでした。雑誌『[[ラジオライフ]]』本誌[http://www.sansaibooks.co.jp/rl/%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95-2008%E5%B9%B44%E6%9C%88%E5%8F%B7.html]や関連書籍で仕組みなどについて触れている可能性があるので[http://www.sansaibooks.co.jp/rl/1134.html][http://www.sansaibooks.co.jp/mook/%E8%A3%8F%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E6%B4%BB%E7%94%A8%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF5.html][http://www.sansaibooks.co.jp/tv-recorder/%e5%9c%b0%e3%83%87%e3%82%b8%e8%a3%8f%e9%8c%b2%e7%94%bb%e7%a9%b6%e6%a5%b5%e3%83%9e%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%82%a2%e3%83%ab2012%e6%9c%80%e6%96%b0%e7%89%88.html]現時点では削除票は見送ります。--[[利用者:Benpedia|Benpedia]]([[利用者‐会話:Benpedia|会話]]) 2017年7月3日 (月) 07:34 (UTC)