「イザナミ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
121.103.130.131 (会話) による ID:64552844 の版を取り消し何ですかカカオの里って
9行目:
[[天地開闢 (日本神話)|天地開闢]]において[[神世七代]]の最後に[[イザナギ]]とともに生まれた。オノゴロ島におりたち、国産み・神産みにおいてイザナギとの間に[[日本]]国土を形づくる多数の子をもうける。その中には[[淡路島]]・[[隠岐諸島|隠岐島]]からはじめやがて日本列島を生み、更に[[オオヤマツミ|山]]・[[ワタツミ|海]]など森羅万象の神々を生んだ。
 
火の神[[カグツチ|軻遇突智]](迦具土神・かぐつち)を産んだために[[女性器|陰部]]に[[熱傷|火傷]]を負って病に臥せのちに亡くなるが、その際にも[[尿]]や[[糞]]や[[吐瀉物]]から神々を生んだ。(火の神を産んだために亡くなるという話は、火を扱えるようになった人間への警鐘ともとれる。ギリシャ神話等にも似たようなメッセージを持つものがある([[プロメテウス]]の火))。そして、かぐつちは怒ったイザナギに殺された。
 
亡骸は、『[[古事記]]』によれば[[出雲国|出雲]]と伯伎([[伯耆国|伯耆]])の境の[[比婆山]](現在の中国地方にある[[島根県]][[安来市]]伯太町<ref>{{Cite web|url=http://www.jalan.net/kankou/320000/320100/spt_32322ag2130157250/|title=比婆山久米神社 スポット詳細 じゃらん観光ガイド|publisher=リクルート|language=日本語|accessdate=2012年1月7日}}</ref>)に、『[[日本書紀]]』の一書によれば[[紀伊国|紀伊]]の[[熊野]]の有馬村([[三重県]][[熊野市]]有馬の[[花窟神社]]<ref name="Y">戸部民夫 『八百万の神々 日本の神霊たちのプロフィール』 [[新紀元社]]</ref>)に葬られたという。