「ミクロコスモス (バルトーク)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Ks (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Ks (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
7行目:
 
== 特徴 ==
初歩からのピアノ練習曲集であり、両手を移動させず、左右ほとんど同じ動きを1分いし2分のごく短い曲だけで構成されてい練習から始ま。[[ミクロコスモス]]の名はこれにちなむものである。ただし、音階練習等は含まれていない。作曲者自身が、これについては音楽教師が知っているはずだから、よそから持ってこいとの指示をつけている。
 
両手を移動させず、左右が同じ動きをなぞる練習から始まる。旋律と伴奏、といった決まり切った形を取る曲は少なく、[[対位法]]的な技術が多く含まれる。また、歌を伴った曲が含まれている。
バルトークはピアノ教育にも感心が深く、子供用のピアノ曲集として他に「子どものために」などが、また、教則本として「バルトーク=レショフスキー・ピアノ・メソード」(シャーンドル・レショフスキーとの共著、1913)がある。これらがやや初期の作品で、民族音楽的な傾向が強いのに対して、ミクロコスモスは、無調的な曲など、より広く現代音楽的な様々な作品を含む。そのため、「ピアノを通しての現代音楽への入門書」との評がある。
 
バルトークはピアノ教育にも心が深く、子供用のピアノ曲集として他に「子どものために」などが、また、教則本として「バルトーク=レショフスキー・ピアノ・メソード」(シャーンドル・レショフスキーとの共著、1913)がある。これらがやや初期の作品で、民族音楽的な傾向が強いのに対して、ミクロコスモスは、無調的な曲など、より広く現代音楽的な様々な作品を含む。そのため、「ピアノを通しての現代音楽への入門書」との評がある。
ほとんどの曲が一分以内、せいぜい二分程度の曲からなっている。ミクロコスモスの名はこれに由来するものであろう。
 
==構成==