「カジメ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
12行目:
|綱 = [[褐藻|褐藻綱]] {{Sname||Phaeophyceae}}
|目 = [[コンブ目]] {{Sname||Laminariales}}
|科 = レッソニア科 {{Sname||Lessoniaceae}}<ref name="Yoshida"/>
|属 = [[カジメ属]] {{Snamei||Ecklonia}}
|種 = '''カジメ''' {{Snamei|E. cava}}
|学名 = {{Snamei||Ecklonia cava}} {{Taxonomist|Kjellman}}<ref name="Yoshida">[http://www.sourui-koza.com/kisai_bunrui/mokuroku2010_2.html 吉田忠生・吉永一男 (2010) 日本産海藻目録(2010年改訂版), 藻類 Jpn.J.Phycol. (Sorui) 58:69-122, 2010]</ref><ref>[http://www.godac.jamstec.go.jp/bismal/j/view/9020282 カジメ] Biological Information System for Marine Life 国立研究開発法人海洋研究開発機構</ref>
|和名 = カジメ
}}
 
'''カジメ'''(搗布、[[学名]]:{{Snamei||Ecklonia cava}})は、[[コンブ目]] {{Sname||Lessoniaceae}} レッソニア科[[カジメ属]]に属する[[褐藻]]の1種である。長い茎部の先に「[[はたき]]」のような側葉を持つ。水深2〜10mの岩礁上に密な群落(海中林)を形成する。薬品原料、[[肥料]]、食料品などとして用いられてきた。日本では主に本州中部太平洋側と九州北部に分布する。
 
同じ {{Sname||Lessoniaceae}} レッソニア科の[[アラメ]]に似るが、カジメは茎部が枝分かれしない(アラメは2分岐)点、及び側葉の表面が波打たずに平滑である点などが異なる。
 
地方によっては、浴槽に入れて入浴する「かじめ湯」という習慣がある。