「甲州市」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
編集の要約なし
28行目:
 
== 地理 ==
市域は、[[甲府盆地]]東部および東南部の山岳地帯から流れ出した複数の河川によって作られた[[勝沼扇状地]]などの[[扇状地|複合扇状地]]からなる。その中でも[[勝沼扇状地]]は有名。市中部は[[笛吹川]]及びその支流([[日川]]、[[重川 (山梨県)|重川]]等)の流域であるが、[[国道411号]]の[[柳沢峠]]より北は、[[多摩川]]の源流域である。市域は南北に長く、国道411号が南北に貫く。中心市街地は市の西部にあり、市役所、代表駅であるJR中央本線[[塩山駅]]等の施設が集中している。
市域は南北に長く、国道411号が南北に貫く。市街地は市の西部にあり、[[市役所]]、代表駅である[[塩山駅]]等の施設が集中している。
 
=== 隣接する自治体 ===
42 ⟶ 41行目:
=== 気候 ===
[[中央高地式気候]]と[[太平洋側気候]]を併せ持つ。
夏は暑さが厳しく、[[2013年]](平成25年)[[8)8月10日]]には'''40.5℃'''を記録している。ただし、朝晩には気温が下がるので熱帯夜となる日は少ない。
 
* 気温 - 最高40.5℃(2013年(平成25年)8月10日)、最低-11.3℃([[19863℃(1986]](昭和61年)[[1)1月6日]]
* 最大降水量 - 193ミリ([[2001(2001]](平成13年)[[9)9月10日]]
* 最大瞬間風速 - 20.8メートル([[2014(2014]](平成24年)[[2)2月16日]]
* 夏日最多日数 - 152日([[2013(2013]](平成25年))
* 真夏日最多日数 - 86日([[2010(2010]](平成22年))
* 酷暑日最多日数 - 33日([[2010(2010]](平成22年))
* 熱帯夜最多日数 - 5日([[1994(1994]](平成6年))
* 冬日最多日数 - 102日([[1984(1984]](昭和59年))
 
<div style="width:72%;">
168 ⟶ 167行目:
 
== 歴史 ==
[[2005年]][[11月1日]]に[[塩山市]]および[[東山梨郡]][[勝沼町]]・[[大和村 (山梨県)|大和村]]が合併し発足。市名は、旧市町村名を含まない公募の形をとり、甲州市」武田市」東山梨市」フルーツ市」などの中から決定した。由来は、「甲州」は山梨県の旧称である「[[甲斐国]]」の別称であり、市域は甲州と名が付く産物([[甲州葡萄]]、[[甲州ワイン]]、甲州鞍馬石、[[甲州百目柿]])が多く存在することなどから、甲州市と命名された。
 
一時、現在の[[山梨市]]域を含む東山梨合併構想があった。新市名公募に関し、合併協議会は現市町村名を除外した候補を公募することで合意していたが、土壇場になり、山梨市長が急遽反対に転じ、協議から離脱した。その後、旧牧丘町、旧三富村も離脱し、残った3町村にて、当初の構想にて公募を実施し、甲州市を立ち上げた。
 
=== 沿革 ===
* [[2005年]]([[平成]]17年)[[11)11月1日]] - [[塩山市]]・[[東山梨郡]][[勝沼町]]・[[大和村 (山梨県)|大和村]]が合併して発足。
 
== 人口 ==
182 ⟶ 181行目:
* [[市長]]:[[田辺篤]](2005年11月27日から、旧塩山市長)
 
発足当初の甲州市役所は、当初かつての塩山市役所に置かれていたが、。しかし2006年に交差点の向かい側に所在する塩山ショッピングセンター シルク[[2006年]]に営業を終了し空店舗となっていたことから、この施設を市が購入して改装し、[[2010年]][[7月20日]]に移転した。
 
== 立法 ==
=== 市議会 ===
* 定数:18名
223 ⟶ 221行目:
|}
 
=== 警察行政機関 ===
* 警察
** [[日下部警察署]]塩山分庁舎
 
==* 消防 ==
** 東山梨消防本部
** 塩山消防署
 
== 経済 ==
=== 産業 ===
東郡地域にあたる市域は戦後に[[養蚕]]から転換した[[果樹]]栽培や観光農園を中心とした[[農業]]が主要産業となっている。旧勝沼町は、[[日本のワイン|ワイン醸造]]が最初に始まった地といわれ、[[甲州 (葡萄)|甲州葡萄]]に代表される葡萄と[[勝沼ワイン]]の産地として知られているが、[[モモ]]、[[サクランボ]]等も生産されている。旧塩山市は、[[モモ]]、[[スモモ]]、[[サクランボ]]、および[[干し柿]]が主要農産物である。
 
238 ⟶ 236行目:
* [[大和市]]([[神奈川県]])
* [[富津市]]([[千葉県]])
*: 旧・塩山市が[[1977年]](昭和52年)[[12)12月1日]][[姉妹都市]]締結
* [[文京区]]([[東京都]])
 
=== 外 ===
* {{Flagicon|USA}} [[エイムズ (アイオワ州)|エイムズ]]市([[アメリカ合衆国]][[アイオワ州]])
*: 旧・塩山市が[[1993年]](平成5年)[[9)9月20日]]国際友好都市締結
* {{Flagicon|FRA}} [[ボーヌ]]市([[フランス|フランス共和国]][[ブルゴーニュ地域圏]][[コート=ドール県]])
*: 旧・勝沼町が[[1976年]](昭和51年)[[9)9月18日]]姉妹都市締結
* {{Flagicon|CHN}} [[トルファン]](吐魯番)市([[中華人民共和国]][[新疆ウイグル自治区]])
*: 旧・勝沼町が[[2000年]](平成12年)[[10)10月3日]]国際友好都市締結
 
== 地域教育 ==
=== 学校教育 ===
==== 高等学校 ====
* [[山梨県立塩山高等学校]](塩山三日市場)
279 ⟶ 277行目:
* 大和小学校(大和町初鹿野)
 
==== 学校教育以外の施設 ====
* [[山梨県立産業技術短期大学校]](塩山上於曽)([[職業能力開発促進法]]に基づく[[職業能力開発短期大学校]])
 
=== 施設社会教育 ===
==== 産業図書館 ====
 
====* [[甲州市立図書館]] ====
** 甲州市立勝沼図書館(中央館)(勝沼町下岩崎)
** 甲州市立塩山図書館 (塩山上塩後)
** 甲州市立大和図書館(大和町初鹿野)
** 甲州市立塩山図書館分館([[甘草屋敷]]子ども図書館)(塩山上於曽)
 
==== 市民会館・公民館 ====
311 ⟶ 309行目:
* 中心となる駅:塩山駅
=== バス ===
====* 一般路線バス====
** [[甲州市市民バス]]
** [[山梨市営バス]]
** [[富士急山梨バス]]
 
====* 高速バス====
** [[中央高速バス]]
 
=== 道路 ===