「ソビエト連邦暦」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Sudpex (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
m avoid red.:ウラジーミル・レーニン
1行目:
'''ソビエト連邦暦'''(ソビエトれんぽうれき)または'''ソビエト革命暦'''(ソビエトかくめいれき、Советский революционный календарь)は、[[1929年]]から[[1940年]]まで、[[ソビエト連邦]]で使われた[[暦法]]。
 
[[ロシア革命]]直後、[[ウラジーミル・レーニン|レーニン]]は[[ユリウス暦]]から[[グレゴリオ暦]]への改暦を行った。これは、1918年2月1日から13日までの日付を飛ばすことによって実現した。
 
さらにレーニンの死後1929年[[10月1日]]、新たにソビエト連邦暦が採用された。これは、1月から12月までのすべての日数を30日とし、残りの5日([[閏年]]は6日)は月と月の間に休日として加えられた。そして、これらの日付はどの月にもどの週にも属さなかった。これらの日の名と入れられた場所は次のとおり。