「日本ウオーキング協会」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Hthrys (会話 | 投稿記録)
→‎歴史: 見直し
Hthrys (会話 | 投稿記録)
10行目:
** [[オールジャパン・ウオーキングカップ]](略称:AJWC)認定大会(47都道府県81大会)
** ブロック別マーチングリーグ認定大会(9ブロック74大会)
**テーマリーグ(日本開国セブンハーバーズリーグ6大会、温泉リー4大会) 等
* ウォーキング大会開催に関するコンサルテーション、指導、運営支援
* ウォーキング研修会、講習会の受託実施
35行目:
== 歴史 ==
* 1963年   早稲田大学精神高揚会有志メンバーがアメリカ大陸6,000キロを徒歩横断
* 1964年10月上記メンバーが中心に「歩け歩けの会」が東京で発足。初代会長[[八田一朗]]。
* 1965年 5月 「国民歩け歩け運動大会開始(第1回 富士山~日本橋)。 
 
* 1969年 7月 [[東海自然歩道]]実現促進運動。
* 1973年 7月 歩く市民外交開始(第1回 [[インドネシア]]に親善使節団を派遣)  )
* 1974年 5月 「アルコロジー運動」開始。
* 1974年10月 会名を「日本歩け歩け協会(JWA)」に改称を受け、環境省との共管
* 1977年 7月 [[オランダ]]第61回国際フォーデーズマーチに日本選手団を結派遣
* 1978年11月 第1回[[日本スリーデーマーチ]]開催。
* 1983年 6月 400人の会員が5万円ずつ基金を出し合い、[[環境省|環境庁(当時)]]認可の[[社団法人]]へと発展。 新国民運動「ウオーキン宣言」発表。 
 
* 1985年 1月 [[朝日スポーツ賞|朝日体育賞]](朝日新聞社賞。
* 1986年 6月 歩行記録認定制度制定(地球一周4万キロ)。
* 1987年10月 「[[国際マーチングリーグ|国際マーチングリーグ」]](略称:IML)結成。原加盟国に。
* 1988年11月 「日本マーチングリーグ」(略称JML)結成。
* 1991年 2月 「公認ウオーキング指導員」認定開始(資格認定制度が正式にスタート)。 
* 1993年 7月 「国際市民スポーツ連盟(IVV)に加盟し、「日本市民[[日本市民スポーツ連盟|スポーツ連盟]]」(略称:JVA)設立。
* 1997年 1月 「イヤーラウンド通年ウオーキング制度」制定、日常のウオーキングを奨励。 制 、に定いs 制せns
* 1997年  1月 「第1回世界ウオーキングフェスティバル」を開催。
* 1997年  1月 地域密着型マーチングリーグ(ブロック別マーチングリーグ構想スタート。
* 1997年  4月 「日本ウオーキング学会」設立。
* 1997年 10月 第1回「世界ウオーキングフェスティバル」開催
*1998年  5月 「ウオーキングマナー5か条」を制定。
*1999年  1月 2年がかりで全国一周の「平成伊能忠敬ニッポンを歩こう全国ウオーク」を企画開催。
*1999年  1月 全国47都道府県を巡る「オールジャパンウオーキングカップ」(AJWC)結成。 結。成けk 結。成け 結成
* 2000年 61第1回社団法人日本子供ウオーキング協会(JWA)フォーラムと改称開催
*2000年0
* 2000年 1 6第1回子供社団法人日本ウオーキングフォーラム協会」(JWA)開催と改称
* 19992002年 1月 2年がかりで日本一周[[指宿市|指宿]]サミットおこなう開催、伊能歩く健康21ウオーク宣言を開催採択
* 2000年 6月 「社団法人日本ウオーキング協会(JWA)」と改称。
* 2002年 1月 歩く健康21ウオーク宣言([[指宿市|指宿]]サミット)
* 2002年 4月 [[歩行文化研究所]]開設。
* 2002年 5月 「日本島めぐりマーチングリーグ」結成。
* 2002年 6月 [[フィットネスウオーキング連盟]](略称:FWA)結成。
* 2003年 4月 平成・[[奥の細道]]ウオークスタート。
* 2003年 5月 日本の桜名所を巡る「日本さくらウオーキングリーグ 結。成け
* 2004年 4月 [[ウオーキング医科学研究所]]開設。
* 2004年10月 JWA設立40周年記念式典開催。
* 2005年 1月 「全国歴史ウオーク」キックオフ キックオ。 フきk キッオフ。k
*
* 2004年12月 「[[美しい日本の歩きたくなるみち500選]]」([[国土交通省]]後援)決定。
* 2005年 6月 [[東アジア]]ウオーキング会議発足。