「前田三夫」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
31行目:
「体づくりをするには筋トレだけではダメ。食べることが大事」が持論であり、昼食に米3合を食べる「三合飯(めし)」を選手に課している<ref>[http://www.asahi.com/koshien/91/etokyo/news/TKY200908220124.html 「連戦に負けぬ」三合飯モリモリ 帝京の選手ら] asahi.com 2009年08月22日</ref>。前田が体づくりを重視するきっかけとなったのは、自信を持って臨んだ[[第55回選抜高等学校野球大会|1983年春]]の甲子園1回戦で[[蔦文也]]監督率いる[[徳島県立池田高等学校|池田高]]と対戦し0-11と惨敗を喫したことにある(本人曰く天狗の鼻をへし折られた)。以来、ランニング量増加、ウェートおよび水泳トレーニングの導入、そして食事(昼食には弁当に加えておにぎりも持たせる。合宿時にはどんぶり飯を残さず食べさせる。)をもトレーニングの一環として組み込み、選手を高校生離れした体格に育てている。
 
右の本格派投手の育成については、「[[投手]]とはこうあるべき」という自分の好みを持っており、伊東昭光を自分の考えていたプラン通りに段階を踏ませて結果を残して以来、チームが甲子園で好成績を挙げる時には必ずといっていいほど右の本格派の好投手が育っている。なお左投手は、[[上野貴久]][[吉田圭]]のようにプロ入りした選手もいるが、在学中にエースナンバーを背負った例は稀で、甲子園出場チームでは2007年夏の垣ケ原達也が初めてと言われている。
 
[[ノック (野球)|ノック]]の技術はプロ並で、ホームベースから外野ポールに直撃するフライをいとも簡単に打つことができる。