「イギリス空軍」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Wiki177 (会話 | 投稿記録)
m 救難ヘリの画像リンク
269行目:
 
=== ヘリコプター ===
[[File:RAF Rescue Helicopter.jpg|thumb|left|シーキング捜索救難ヘリ ]]
兵士や装備を戦場へと送り出したり、戦場から別の戦場へと輸送して陸上部隊を支援することは、RAFの重要な任務である。支援ヘリコプターは、命令系統を統一するため[[1999年]]に創設されたジョイント・ヘリコプター・コマンド ([[:en:Joint Helicopter Command|Joint Helicopter Command]]) に所属する。
 
276 ⟶ 277行目:
 
また捜索救難ヘリコプター3個飛行隊<!-- 日本と異なりそうだが中隊? -->が存在している。このうち[[シコルスキー S-61|シーキング]](HAR.3とHAR.3A)を装備する第22飛行隊と第202飛行隊はイギリス本国にあり、[[ベル 412|グリフィン HAR.2]]を装備する第84飛行隊は[[キプロス]]にある。軍事部隊<small>([[:en:RAF Search and Rescue Force|Search and Rescue Force]])</small>として設置されてはいるものの、実際には海上の船舶や山岳などから民間人を救出する任務が大部分を占めている。
 
 
 
=== 練習機 ===
[[ファイル:Short Tucano at Shoreham.jpg|thumb|leftlight|ツカノ T.1]]
初等訓練用の[[練習機]]としては、スリングスビー ファイアフライ ([[:en:Slingsby T-67 Firefly|Slingsby Firefly]]) が退役し[[レシプロエンジン]]単発のチューター T.1 ([[:en:Grob Tutor|Tutor]]) が使用される。チューターは、バイキング T.1 ([[:en:Grob G103a Twin II|Viking]]) とヴィジラント T.1 ([[:en:Grob Vigilant|Vigilant]]) と共に、パイロット候補生の飛行経験<!--時間-->確保にも使われている。