「中御門経明」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
lk
6行目:
[[明治元年]]([[1868年]])以降、[[中宮職|中宮大進]]、[[司法省]]出仕、[[豊岡県]]権大属、東京裁判所判事補、弘前裁判所長、弘前始審裁判所長、広島[[控訴院]]評定官、同判事などを歴任した<ref name=gi>『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』20頁。</ref><ref name=kako/>。
 
[[1884年]]7月7日、[[伯爵]]を叙爵<ref>『官報』第307号、明治17年7月8日。</ref>。[[1888年]]1月17日、父経之の勲功により[[侯爵]]に陞爵<ref>『官報』第1363号、明治21年1月18日。</ref>。[[1890年]]2月、[[貴族院令]]施行により貴族院侯爵議員に任じられ死去するまで在任した<ref name=gi/>。
 
1898年12月、経明の死去後、[[中御門家]]は男子の相続人が無く娘の萬千子が継承したため爵位を返上<ref name=he/>。そのため、[[1899年]]10月に[[中御門経恭]]が従姉妹・萬千子の養子となり家督を相続し、同年10月20日、特旨により侯爵を叙爵した<ref name=he/><ref>『官報』第4893号、明治32年10月21日。</ref>。