「インターネット」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
頭蓋骨抉る (会話 | 投稿記録)
56行目:
1969年10月29日、後の[[ルータ]]の原型となった[[IMP]]を用いて[[カリフォルニア大学ロサンゼルス校|UCLA]]と[[SRIインターナショナル|スタンフォード研究所]](SRI)間が接続され<ref>[http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/30/news040.html インターネットが40周年 最初に送られたメッセージは「LO」 - ITmedia News]</ref><ref>[http://spotlight.ucla.edu/special-guests/40th-lo/ 40th Anniversary of the Internet / UCLA Spotlight]</ref>、同年12月5日までに[[カリフォルニア大学サンタバーバラ校|UCサンタバーバラ]]、[[ユタ大学]]が接続され4つの[[ノード (ネットワーク)|ノード]]のインターネットが実現された。
 
1983年、ARPANETがプロトコルをそれまで利用していた[[Network Control Program]]から[[TCP/IP]]に切り替える<ref>そのため別冊宝島2611『80年代アイドルcollection』p.93.には、1980年代サブカル・流行一覧にインターネットの誕生が紹介されている</ref>
 
1984年9月、[[村井純]]がテープメディアの物理的な配送の代わりとして電話回線を用いた300bpsの速度の回線で[[慶應義塾大学]]と[[東京工業大学]]を接続した。同年10月に[[東京大学]]が接続され、日本のインターネットの始まりである[[JUNET]]に拡大する。<ref>[http://www.nic.ad.jp/ja/newsletter/No29/060.html インターネット 歴史の一幕:JUNETの誕生] - JPNIC ニュースレターNo.29</ref>これはインターネットの研究をするため、3大学での研究を重ねる意図もあった<ref>『インターネットの秘密』24ページ。</ref>。