「ピンフォール」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
1行目:
[[ファイル:DF-SD-01-06921.jpg|thumb|ピンフォール]]
'''ピンフォール'''(''Pinfall'')は、[[アマチュアレスリング|レスリング]]と[[プロレス]]の試合における勝利条件の一つである。[[日本]]名は'''抑え込み'''(おさえこみ)。レスリングでは時代やスタイルによってワンカウント目が0秒の場合と1秒の場合がある。単に'''ピン'''(''Pin'')または'''フォール'''(''Fall'')とも呼ばれる。「[[ピン]]で刺すように押さえつけるフォール」という意味がある<sup class="Template-Fact plainlinks">[<i>[[:ja:Wikipedia:「要出典」をクリックされた方へ|<span title="この記述には信頼できる情報源の提示が求められています。(2017年8月29日)" style="white-space:nowrap">要出典]]</i>]</sup>
 
プロレスではシングルマッチ、[[タッグマッチ]]、[[バトルロイヤル]]など幅広い試合形式で採用される一般的な勝利条件である。ピンフォールを奪うために多様な[[フォール技]]が用いられる。
11行目:
ピンフォールからの逃れ方には、通常以下のような方法が存在する。
* 片方もしくは両方の肩をマット上から離す。
* 手首や足など身体の一部一定以上ロープ外に出す(ロープブレイクという。団体によってロープに触れたり手で掴んだりした程度で認められない場合がある)。
* タッグマッチの場合、ピンフォールの体勢に持ち込まれた味方のレスラーを他のレスラーが救出する(カットプレイ)。[[トリプルスレットマッチ]]では決着が付いてしまわないように敵のレスラーであってもカットを行う。
また近年はフォールされている選手がレフェリーのカウントを取る腕を掴んでカウントを静止させたり、タッグマッチにおいて味方選手を助けるのではなく、レフェリーに攻撃を加えるなどしてカウントを取る邪魔をする場合もある。