「ワンマン運転」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
KRSWTKHR (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
m →‎概説: add 。
16行目:
「ワンマン」は [[:en:One-man operation|One-man operation (OMO)]] と言う語句で[[アメリカ合衆国]]でも用いられている。また、英語で'''conductorless'''(車掌抜き)とも表記されるため、[[京阪電気鉄道]]などではワンマン表示の下に、conductorlessの英字を併記している。
 
なお、日本の場合は{{要出典|範囲=法令により、地上側のホームドアや車上側のワンマン機器を装備せずにワンマン運転を実施する場合は、基本的に最大4両編成までとなっている|date=2016年4月}}(開業当時の都営地下鉄大江戸線や福岡市営地下鉄などでは、ホームドアがなかったものの、6~8両編成のワンマン運転が実施されていたが、これは特認を受けて実施していた)
 
== 日本における歴史と背景 ==