「国道477号」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
B.O.B. jp (会話 | 投稿記録)
118.21.95.42 (会話) による ID:65386279 の版を取り消し
画像追加
28行目:
* 重要な経過地:[[三重県]][[三重郡]][[菰野町]]、[[滋賀県]][[蒲生郡]][[日野町 (滋賀県)|日野町]]、同郡[[竜王町]]、[[近江八幡市]]、[[守山市]]、[[大津市]](真野)、[[京都市]]([[左京区]])、[[京都府]][[北桑田郡]][[京北町]]<ref group="注釈">2005年4月1日に[[京都市]][[右京区]]へ編入。</ref>、同府[[船井郡]][[八木町 (京都府)|八木町]]<ref group="注釈" name="nantan" />、同郡[[園部町]]<ref group="注釈" name="nantan" />、[[亀岡市]]、[[川西市]]
* [[延長 (日本の道路)#総延長|総延長]] : 215.5 [[キロメートル|km]]<small>(三重県 31.7 km、滋賀県 71.7 km、京都府 42.0 km、京都市 51.4 km、大阪府 11.1 km、兵庫県 7.7 km)重用延長を含む。</small><ref name="encho">{{Cite web|format=PDF|url=http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-data/tokei-nen/2016/pdf/d_genkyou26.pdf|title=表26 一般国道の路線別、都道府県別道路現況|page=27|work=道路統計年報2016|publisher=[[国土交通省]][[道路局]]|accessdate=2017-04-09}}</ref><ref group="注釈" name="encho">2015年4月1日現在</ref>
*[[ファイル:国道477号 県境 - panoramio.jpg|サムネイル|兵庫県と大阪府との境]][[延長 (日本の道路)#重用延長|重用延長]] : 21.0 [[キロメートル|km]]<small>(三重県 1.8 km、滋賀県 1.3 km、京都府 12.2 km、京都市 2.4 km、大阪府 - km、兵庫県 3.2 km)</small><ref name="encho" /><ref group="注釈" name="encho" />
* [[延長 (日本の道路)#実延長|実延長]] : 194.5 km<small>(三重県 29.8 km、滋賀県 70.4 km、京都府 29.7 km、京都市 49.0 km、大阪府 11.1 km、兵庫県 4.5 km)</small><ref name="encho" /><ref group="注釈" name="encho" />
** 現道 : 187.3 km<small>(三重県 24.4 km、滋賀県 70.4 km、京都府 28.2 km、京都市 49.0 km、大阪府 11.1 km、兵庫県 4.2 km)</small><ref name="encho" /><ref group="注釈" name="encho" />
67行目:
:京都府南丹市園部町口人と同市園部町殿谷を結ぶ。
* '''東郷バイパス'''<ref>[http://www.pref.osaka.jp/ikedo/road/kairyo.html 道路改良事業の紹介] - 大阪府(2010年12月10日閲覧)</ref>
:大阪府[[豊能郡]][[能勢町]]野間稲地と同町地黄を結ぶ全長約3kmの道路。狭隘区間の改良が企図されたが集落内での道路拡幅が困難のため、圃場整備事業と連携し捻出された敷地にバイパス道路を設けることとなった。2002年に一部が供用開始<ref>[http://www.town.nose.osaka.jp/14/28/000564.html 能勢町の歩み] - 能勢町(2010年12月10日閲覧)</ref>され、残る区間も2010年3月26日に供用開始された。<ref>[http://www.pref.osaka.jp/attach/2120/00000000/h22sesaku.pdf 平成22年度・大阪府池田土木事務所_施策のポイント](2011年1月26日閲覧)</ref>[[ファイル:Biwako-oohashi01s3200.jpg|サムネイル|琵琶湖大橋。この上を国道477号が通る。]]
 
=== 有料道路 ===