「ゼネラル・エレクトリック F414」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
4個の出典を修正し、0個にリンク切れのタグを追加しました。 #IABot (v1.5.2)
21行目:
2010年からは[[空軍研究所]]との可変サイクルエンジン開発の一環としてセラミック・マトリックス複合材料(CMC)製の低圧タービンブレードの搭載試験などが行われており<ref>[http://www.compositesworld.com/articles/ceramic-matrix-composites-heat-up Ceramic-matrix composites heat up]</ref><ref>[http://www.flightglobal.com/news/articles/general-electric-primes-cmc-for-turbine-blades-349834/ General Electric primes CMC for turbine blades]</ref>、2015年に運転試験に成功した。CMCを動翼に用いての運転は世界初である。テストにおいてCMC製タービンブレードは内部の回転ストレスや熱に十分耐えることを証明した。CMC製タービンブレードは従来のニッケル合金と比べ重量が1/3で、ディスク、ベアリングや他の部品のダウンスリムが可能で耐熱性も高く、フィルム冷却を必要としないため燃焼効率の向上にも貢献するとされている<ref>[http://www.geaviation.com/press/military/military_20150210.html#prclt-gpw8Su26 GE Successfully Tests World’s First Rotating Ceramic Matrix Composite Material for Next-Gen Combat Engine]</ref>。
 
[[2011年]]の[[エアロインディア]]([[:en:Aero India|en]])でボーイングが発表した資料によると、最終的には推力を、[[F-15 (戦闘機)|F-15]]、[[F-16 (戦闘機)|F-16]]などに採用されている大型の[[プラット・アンド・ホイットニー_F100|P&W F100-PW-229]]に匹敵する130kNまで上げる予定であるとされている<ref>[httphttps://web.archive.org/web/20110627182024/http://www.boeing.com/AeroIndia2011/pdf/Aero_India_Super_Hornet_Briefing.pdf Super Hornet The Key to Long-Term Relevance P.16]</ref>。
 
== 派生型及び搭載機 ==
42行目:
; F414M
:[[マコ (航空機)|マコ]]に搭載される予定であった型。ドライ推力{{convert|12500|lbf|kN|abbr=on|lk=on|sigfig=3}}・アフターバーナー推力{{convert|16850|lbf|kN|abbr=on|lk=on|sigfig=3}}<ref>"Military training: Phase III". ''Flight International''. 15 July 2003. p. 40.</ref>と、練習機向けにF414シリーズの中では推力を抑えている。
:韓国の[[T-50 (航空機)|T-50]]用としても提案されていたが、のちに、同等の推力を発揮する旧型のF404の提示によって取って代わられている<ref name= "f414_improve" /><ref name= fgengine>{{Citation | date = May 24, 2011 | url = http://web.archive.org/web/20110528161823/http://www.flightglobal.com/articles/2011/05/24/357148/lockheed-ponders-t-50-re-engining-for-t-x-programme.html | title = Lockheed ponders T-50 re-engining for T-X programme | newspaper = Flight global | archiveurl = https://web.archive.org/web/20110528161823/http://www.flightglobal.com/articles/2011/05/24/357148/lockheed-ponders-t-50-re-engining-for-t-x-programme.html | archivedate = 2011年5月28日 }}.</ref>。
:* [[マコ (航空機)|マコ]]
 
; F414G:
:グリペンDemo用。単発機のグリペンで使用するため、若干の改修が施されている。アフターバーナー推力22,000lbf(98kN)。グリペンDemoはこのエンジンを搭載し、アフターバーナーなしでの[[スーパークルーズ]]を行い、[[マッハ数|M]]1.2を達成した<ref>{{Citation | last = Hoyle | first = Craig | url = http://web.archive.org/web/20090301051658/http://flightglobal.com/articles/2009/01/22/321428/saab-celebrates-supercruise-test-success-for-gripen.html | title = Saab celebrates 'supercruise' test success for Gripen Demo | newspaper = [[Flight International]] | publisher = Flight global | date = 22 January 2009 | archiveurl = https://web.archive.org/web/20090301051658/http://flightglobal.com/articles/2009/01/22/321428/saab-celebrates-supercruise-test-success-for-gripen.html | archivedate = 2009年3月1日 }}.</ref>。
:* [[サーブ 39 グリペン|グリペン Demo]]
 
; F414-GE-INS6:
:インド空軍のテジャスMk.II用。高圧圧縮機は6段で新型FADECを採用している<ref name="hoyle">Hoyle, Craig. [httphttps://web.archive.org/web/20101004165843/http://www.flightglobal.com/articles/2010/10/01/348059/india-picks-ges-f414-for-tejas-mkii-fighter.html "India picks GE's F414 for Tejas MkII fighter"]. ''Flight International'', 1 October 2010.</ref>。アフターバーナ推力22,000lbf(98kN)。
:2010年10月に発注され[[2013年]]までに99基が輸出された<ref>{{Citation | contribution = Genesis | contribution-url = http://www.tejas.gov.in/history/genesis.html | title = History | publisher = Tejas | place = [[India|IN]]}}.</ref>。
:* [[テジャス (航空機)|テジャス Mk.II]]