「ハヤブサ大陸」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
en:Hayabusa Terra 2017年9月13日 (水) 12:34(UTC)より
m編集の要約なし
1行目:
{{Infobox feature on celestial object
|name = ハヤブサ大陸<br />Hayabusa Terra
|image =
|caption =
|type = [[惑星の命名法|大陸]] (Terra)
|location = [[冥王星]]
|coordinates= {{coord|53|N|120|W|globe:pluto_type:landmark|display=inline,title}}
15行目:
|peak =
|discoverer = [[ニューホライズンズ]]
|naming = [[はやぶさ国際天文学連合]] (探査機WGPSN)|はやぶさ]]
|eponym = 小惑星探査機[[はやぶさ (探査機)|はやぶさ]]
|eponym =
}}'''ハヤブサ大陸'''{{R|astroarts20170913}} (Hayabusa Terra{{R|astroarts20170913|IAU20170907|hayabusa220170908}}) は、[[冥王星]]の地形に付けられた名称。
 
22行目:
2017年9月7日、[[国際天文学連合]]の惑星系命名ワーキンググループ (WGPSN:The Working Group for Planetary System Nomenclature) によって、史上初めて[[小惑星]]のサンプルを持ち帰った[[日本]]の小惑星探査機及びそのミッションの名称である「[[はやぶさ (探査機)|はやぶさ]]」を記念して、他の13の地形とともに命名された{{R|astroarts20170913|IAU20170907}}。
 
2015年7月に[[NASA]]の探査機[[ニューホライズンズ]]による冥王星[[フライバイ]]に前後して、NASA、[[SETI]]協会と国際天文学連合によって共催された冥王星に関する命名キャンペーン「Our Pluto」で冥王星やその衛星の地名の案が募集された{{R|IAU20170907|ourpluto}}。2017年2月23日、国際天文学連合によって、冥王星とその衛星の地名のテーマが定められ、冥王星に関しては以下の6つのテーマが選ばれた{{R|NASA20170223}}
* 神話や民話、文学に登場する、[[冥界]]の神、女神や生物
IAU20170907}}。2017年2月23日、国際天文学連合によって、冥王星とその衛星の地名のテーマが定められ、冥王星に関しては以下の6つのテーマとされた{{R|NASA20170223}} 。
* 神話や民話、文学に登場する、冥界の神、女神や生物
* 神話や民話、文学に登場する、冥界の呼び名や冥界の中の地名
* 冥界の英雄や探検家
* 冥王星や[[エッジワース・カイパーベルト]]に関係する科学者、技術者
* 先駆的な宇宙のミッションや宇宙機
* 地球や海、空の探検で、新たな地平を切り開いた歴史的な先駆者
小惑星探査機はやぶさは、[[アメリカ合衆国|アメリカ]]の[[ボイジャー計画|ボイジャー]]や[[ソビエト連邦|旧ソ連]]の[[スプートニク計画|スプートニク]]と並んでともに、先駆的な宇宙機として選ばれている{{R|hayabusa220170908}}。
 
== 出典 ==