「井伏鱒二」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
41行目:
こののち、同人誌に投稿などをしていた文学好きの兄からたびたび勧められていたこともあって、井伏は[[文学]]に転向することを決意、[[早稲田大学]][[文学部]][[仏文学科]]に入学する。そこで同じ学科の青木南八と親交を深める一方、文壇で名を成していた[[岩野泡鳴]]や[[谷崎精二]]らのもとを積極的に訪ねるようになる。
 
しかし[[1921年]](大正10年)三回生の時、井伏は担当の教授と「衝突<ref>懇意にされていた男性の教授からあるとき[[セクハラ|性的に言い寄られた]]が、同性には興味のない井伏がこれを断ると、この教授は手のひらを返すように井伏には辛くあたるようになったという。</ref>」し止む無く休学して帰郷、母と兄の配慮により中学時代の恩師を人伝に仲介を受け、[[因島市]](現・[[尾道市因島]])三庄町千守の土井医院<ref>後の作品、[[本日休診]]のモデルとなった医院</ref>二階へ逗留する事となった<ref>[http://www.masnet.ne.jp/forum/bingoohrai/robouta/old/017/robouta/robouta.htm 路傍の詩]</ref><ref>[http://www.asahi.com/area/hiroshima/articles/MTW20161121351340002.html 朝日新聞デジタル:2 トラブルで休学 - 広島 - 地域]</ref><ref>[http://0845.boo.jp/times/archives/10535 続・井伏鱒二と「因島」余録【2】昭和六年 土井家弔問から | せとうちタイムズ]</ref>。
 
約半年後に帰京、復学の申請をするが、同教授が反対したため叶わず、やむなく中退となった。さらにこの年、無二の親友だった青木が自殺するに及んで、井伏は[[日本美術専門学校|日本美術学校]]も中退してしまう。