「キク類」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m 不必要な句読点の削除
18行目:
'''キク類'''(キクるい、asterids)とは、[[APG植物分類体系]]の各版において、[[被子植物]]の分類のために使われている[[クレード]]のひとつである。'''キク群'''<ref name="fukuhara">{{Cite web | url = http://ww1.fukuoka-edu.ac.jp/~fukuhara/keitai/9-1.html| title = 被子植物の系統樹と分類 | author = 福原達人 | accessdate = 2012-08-27 }}</ref><ref name="YList">{{Cite web | url = http://bean.bio.chiba-u.jp/bgplants/ylist_system.html | title = YListで使われる分類体系 | work = [http://bean.bio.chiba-u.jp/bgplants/ylist_main.html 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)] | author = 米倉浩司・梶田忠 | year = 2003- | accessdate = 2012-08-27 }}</ref>あるいは'''キク目群'''<ref name="yonekura2010">{{Cite book | 和書 | title = 高等植物分類表 | author = 米倉浩司 | year = 2010 | edition = 重版 | publisher = 北隆館 | id = ISBN 978-4-8326-0838-2}}</ref>とも。
 
第2版から[[APG III|第3版]]への改訂に際しては、真正キク類I、同IIといっていた下位クレードをそれぞれシソ類、キキョウ類に改めた。またキキョウ類では目への所属が未確定だった科を、目を新たに設定した上で所属させている。
 
このクレードに属する多くの[[タクソン|分類群]]は、[[クロンキスト体系|クロンキスト]]の体系 (1981) では[[キク亜綱]]に、さらに先行する[[新エングラー体系|エングラー]]では[[合弁花植物亜綱]]に含まれていた。「キク類」(asterids) は[[APG III]]が論文中で使っているように、複数形で小文字である。意図するところは[[国際藻類・菌類・植物命名規約|命名規約]]上の正式な階級を与えるものではなく、このグループの概要を代表的な植物の名称で表すことにある。このクレードは'''[[コア真正双子葉類]]'''の中で[[バラ類]]に並ぶ大きなグループである。