「祖沖之」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
1行目:
'''祖 沖之'''(そ ちゅうし、[[429年]] - [[500年]])は、中国、[[南北朝時代 (中国)|南北朝時代]]、[[南朝 (中国)|南朝]]の天文学者、数学者、発明家。'''祖 冲之'''とも。字は文遠范陽(現[[河北省]][[ライ水県|淶水]])の人。祖父は戦乱を避けるために河北から江南へ移っており、祖沖之は建康(現在の[[南京市]])で生まれ、若いころから数学の天才として知られた。[[円周率]]の計算や[[大明暦]]の編纂で知られる。
 
== 数学 ==
[[円周率]]πの値を 3.1415926 と 3.1415927 の間であると推算し[http://www2.nkfust.edu.tw/~jochi/j1.htm]、その密率を 355/113 と決め、近似値(約率)を 22/7 とした。彼には『綴術』という数学の著作があったことが知られているが、現在に伝わっていない。なお彼の息子、<span lang=zh>[[祖コウ|祖暅]]</span>(Zu(Zǔ genggèng, そこう、「こう」は「日+恒」)も数学者であり、半径 r の球の体積が <math>\frac{4}{3}\pi r^{3}</math>で求められることを考え出したことで知られる。
 
== 暦 ==