「ラジアルタイヤ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Ubowa (会話 | 投稿記録)
m Category:輸送機器を除去 (HotCat使用)
2個の出典を修正し、0個にリンク切れのタグを追加しました。 #IABot (v1.5.3)
11行目:
代表的な例として[[フォード・モーター]]の技術者であるJack Bajerは、[[1960年]]に[[フォード・ファルコン]] ([[:en:Ford_Falcon_(North_America)]]) で徹底した実験を行い、[[1964年]]に社の上層部にその報告書を提出した。その報告書には、ラジアルタイヤはバイアスタイヤに比べてタイトでないステアリング操作を要求すること、つまり操舵に対する反応の鈍いバイアスタイヤ用のサスペンションセッティングのまま、ラジアルタイヤに換装して急激なステアリング操作を行うことは危険であることが述べられていた。また、[[ドライブシャフト]]へのアイソレータの追加と、サスペンションへのゴム製ブッシュの追加が、[[アスファルト]]やコンクリート[[舗装]]路面の継ぎ目を通過する際の騒音防止に必要な事などが挙げられていた。
 
Jack Bajerはこうした改良を新規製造車両に行ってでも、ラジアルタイヤのクイックなステアリング特性などの利点を、適切に調整された車両で活用すべきであることを主張し、実際にフォード・ファルコンの中途の年式からは彼の実験の成果が反映されることとなった。こうした研究の結果、その後の自動車はバイアスタイヤの欠点の埋め合わせを車体側で考慮する必要がなくなったため、車体をより軽量に作ることが可能となった<ref>{{cite web |last=Moran |first=Tim |title=The Radial Revolution |work=Invention & Technology Magazine |publisher=American Heritage Publishing |date=2001-04-28 |url=http://www.americanheritage.com/articles/magazine/it/2001/4/2001_4_28.shtml |accessdate=2008-08-07 |archiveurl=httphttps://web.archive.org/web/20071226064252/http://www.americanheritage.com/articles/magazine/it/2001/4/2001_4_28.shtml |archivedate=2007-12-26日 |deadlinkdate=2017年9月 }}</ref>。
 
ラジアルタイヤは[[自転車]]においては、[[1980年代]]に[[宮田工業]](現:株式会社ミヤタサイクル)のツーリングサイクル モデル1000とモデル610で2度に渡り採用された<ref>Sheldon Brown: Japanese cycles in the American market: http://www.sheldonbrown.com/japan.html#miyata</ref>。近年では2009年にマキシスタイヤがMaxxis Radialeシリーズを発売している<ref>Maxxis Radiale: http://www.maxxis.com/Bicycle/Road-Racing/Radiale-22c.aspx</ref>他、1985年にはPanaracer製ラジアルタイヤがJamis Gentry製自転車に純正採用されている。
74行目:
== 外部リンク ==
* [http://www.michelinag.com/agx/en-US/products/advantages/bias_radial/bias_radial.jsp Michelin AG - Comparison of Bias vs Radial]
* [httphttps://web.archive.org/web/20071207232133/http://www.classiccar.com/articles/content/index.php?/archives/21%2Farchives%2F21-A-Tale-of-Two-Tires.html ClassicCar.com: Usage of Radial and Bias-ply Tires on Older Vehicles]
* [http://www.goodyear.co.jp/faq/advanced06_2.html タイヤの基礎知識 タイヤの構造(2)ラジアル構造とバイアス構造|日本グッドイヤー]
* [http://www.goodyear.co.jp/faq/advanced04.html タイヤの基礎知識 タイヤの製造方法|日本グッドイヤー]