「エア・コンディショナー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
107行目:
=== カーエアコン ===
{{Main|カーエアコン|カークーラー|カーヒーター}}
{{Vertical_images_list
[[ファイル:Fiat_Punto_control_panel.jpg|thumb|200px|[[フィアット・プント]]のエアコン操作パネル]]
|1=1st gen Honda Fit cockpit.jpg
|3=1st gen Honda Fit manual air conditioner console.jpg
|4=[[ホンダ・フィット]]のエアコン操作パネル
}}
自動車に取り付けてあるエアコン。基本的な構造は、冷房の場合は通常のエアコンと変わりなく、[[圧縮機|コンプレッサー]]を使う方式である。コンプレッサーは[[電磁クラッチ]]の断続によってエンジンの動力で冷媒を圧縮し、圧縮されて蓄熱された冷媒は、車両前方の[[ラジエーター]]前などに配置された'''コンデンサー'''(凝縮器)で走行風や電動ファンによる強制空冷で冷却されガス状の冷媒が液化される。液化された冷媒は室内エアコンユニットの'''エバポレーター'''(蒸発器)に送られる。エバポレーターには'''エキスパンションバルブ'''(膨張弁)が内蔵されており、ここで液化された冷媒が一気に気化されることにより、冷房サイクルが成立する。冷房を終えた冷媒はコンプレッサーに返送され、一部の余剰の冷媒は必要に応じて'''レシーバータンク'''(貯蔵庫)に蓄えられて再液化及び[[乾燥剤]]による除湿が行われる。