「ディディエ・ピローニ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
65行目:
 
== 1982年の悲劇 ==
; 前兆・サンマリノグランプリ
1982年のF1シーズンは、それまで続いていた国際自動車スポーツ連盟(FISA、その後[[国際自動車連盟]]に吸収)<ref group="注釈">主催者側、自動車メーカー系チーム(フェラーリ、[[ルノーF1|ルノー]]、[[アルファロメオ]])がこちらについていた。</ref>と[[フォーミュラ・ワン・コンストラクターズ・アソシエーション]](FOCA)<ref group="注釈">チーム側、主に[[イギリス]]系のチームがこちらについていた。</ref>の対立という運営の混乱もあり、シーズンは開幕当初から荒れていた。第2戦[[ブラジルグランプリ]]では重量規定違反<ref group="注釈">ターボエンジンに馬力で劣る[[フォード・コスワース・DFVエンジン|DFVエンジン]]勢は、シャシーを最低重量よりも軽く作って「[[ブレーキ]]冷却水」という名目で水タンクを設置していた。レース前の車検はタンクに水を入れておき、レース中にはタンク内の水を捨てて車重を軽くし、レース後に注ぎ足して最低重量規定をクリアしていた。</ref>により1、2位が失格。これを不服としたFOCA系チームが第4戦[[サンマリノグランプリ]]をボイコットし、14台のみの出走となった。
 
決勝は、ルノーの[[ルネ・アルヌー]]とフェラーリ勢が抜け出す展開となり、後続に大差をつけ激しいバトルが展開されたが、アルヌーは45週目にエンジントラブルでリタイヤ。以後はフェラーリ陣営の1-2体制となったため、同士討ちやガス欠を防ぐ意味で、チームは「'''SLOW'''」のピットサインを提示した。