「カキ (貝)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
ミディアムレアがあり、肉に関しては生食を嫌うとはいえない。
編集の要約なし
299行目:
* 長崎県([[九十九島]]、[[有明海]]、[[大村湾]])
 
北海道[[厚岸町]]のシングルシード(蛎殻を砕いたものに各一匹の幼生を付着させて育てたもの)のカキ「カキえもん」、三重県の「[[的矢かき]]」・「[[浦村かき]]」、広島県の3倍体のカキ「カキ小町」、北海道[[寿都町]]の「寿(ことぶき)カキ」など、各産地ごとにブランド化したカキを売り出すなど、新しい動きもみられる。特に三重県の的矢かきは生食かき養殖技術発祥のカキである<ref>{{Cite web
|url=http://www.miebrand.jp/ninteihin/kaki1.htm
|title=的矢かき
|work=三重ブランド
|publisher=三重県
|accessdate=2008-12-30
}}</ref>。
 
海外では[[香港]]郊外の流浮山はカキの焼き物などの料理が有名な養殖地であったが、近くの[[深セン市|深{{lang|zh|圳}}]]の工業化によって、海水の汚染が酷くなり、衰退している。