「福原元僴」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
冬将軍 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
冬将軍 (会話 | 投稿記録)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
28行目:
 
== 生涯 ==
文化12年(1815年)8月28日生まれ。六男であるために[[家督]]を継ぐことはできず、12歳の頃に長州藩[[寄組]]・[[佐世親長]]([[益田就恭]]の実弟)の養子となる。「元」の字はこの頃の藩主・[[毛利斉元]](在任:[[1824年]] - [[1836年]])から[[偏諱]]を受けたものと推測される。
 
[[嘉永]]4年([[1851年]])、家老に昇進するが、大名の子の養子先としては家格が低すぎることから<ref>[[佐世氏|佐世家]](3,997石)は[[佐々木源氏]]系の名門であるが、一門六家や永代家老と較べれば家格は高くなかった。翻って福原氏([[安芸福原氏]])は[[毛利氏]]と同じ[[大江氏|大江]][[朝臣]][[長井氏]]を祖に持つ、代々永代家老の家柄であった。</ref>、[[安政]]5年([[1858年]])に藩命で長州藩で代々家老職を継ぐ家柄の[[福原親俊]](伯父・[[福原房純]]の孫)の家督を継承した<ref>福原氏への転出の理由としてはもう1つ、元{{CP932フォント|僴}}自身が、当時の藩主・毛利慶親(敬親)が養嗣子としていた[[毛利元徳|毛利定広]](後の元徳)の実兄であったことも関係しているものと推測される。以後も国家老として藩主を補佐する立場にあった。</ref>。