「垂井式アクセント」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎分布: アクセント図のキャプション修正。コメントアウト部分除去。
13行目:
 
== 分布 ==
[[File:Japanese pitch accent map-ja.png|thumb|right|300px|日本語のアクセント分布<br>黄色で示した京阪式の変種Ⅰが垂井式アクセントである。]]
垂井式アクセントとされるのは以下の地域のアクセントである<ref name="山口166-167">山口(2003)、166-167頁。</ref>。
* [[富山県]]全域
* [[福井県]][[嶺北]]の[[勝山市]]と[[大野市]]旧[[和泉村 (福井県) |和泉村]]を除く地区
* 福井県[[敦賀市]]
* [[滋賀県]]北東部[[米原市]]・[[長浜市]]の旧[[東浅井郡]]であった地域
* [[岐阜県]]南西部[[関ケ原町]]・[[垂井町]]・[[大垣市]]の[[杭瀬川]]以西と旧[[上石津町]]・[[養老町]]・[[海津市]]の旧[[南濃町]]<!--(旧南濃町は垂井式アクセントの養老町と京阪式アクセントの三重県桑名市多度町に接する為にアクセントの変化の影響が大きい)|「変化の影響が大きい」が意味不明-->
* [[奈良県]][[五條市]]旧[[大塔村 (奈良県)|大塔村]]・[[天川村]]大部分
* [[和歌山県]][[新宮市]]・[[田辺市]]旧[[本宮町 (和歌山県)|本宮町]]地区