「日本マーケティング協会」の版間の差分
誤記の修正
(Template:基礎情報 非営利団体 修正) |
(誤記の修正) |
||
{{基礎情報 非営利団体
| 名称 = 日本マーケティング協会<br /><small>{{Lang|en|Japan Marketing Association}}</small>
| ロゴ =
| 画像 =
| 画像サイズ =
| 画像説明 =
| 創立者 =
| 団体種類 = [[公益社団法人]]
| 設立 = 1957年10月
| 所在地 = [[東京都]][[港区 (東京都)|港区]][[六本木]]3丁目5番27号
| 緯度度 = 35
|
| 緯度秒 = 51.6
|地図国コード = JP-13▼
|
| 経度分 = 44
|主要人物 = 会長 後藤 卓也▼
| 経度秒 = 7.6
|活動地域 = {{JPN}}▼
▲| 地図国コード = JP-13
| 起源 =
|主眼 = マーケティングの普及啓発▼
▲| 主要人物 = 会長 後藤 卓也
|活動内容 = マーケティングに関する研修会、セミナー及び人材育成などの実施 他▼
| 活動
|
▲| 主眼 = マーケティングの普及啓発
▲| 活動内容 = マーケティングに関する研修会、セミナー及び人材育成などの実施 他
|ボランティア人数 = ▼
|
|
|
▲| ボランティア人数 =
|
| 会員数 =
|ウェブサイト = http://www.jma2-jp.org/▼
|
|
| 標語 =
▲| ウェブサイト = http://www.jma2-jp.org/
| 解散 =
| 特記事項 =
}}
'''公益社団法人日本マーケティング協会'''(にほんマーケティングきょうかい、{{Lang-en-short|Japan Marketing Association}})は、[[マーケティング]]に関する普及啓発、調査研究、研修・セミナー、情報提供、[[国際交流]]事業などを実施している[[公益法人]]。元[[経済産業省]]所管。
|