「共通線信号No.7」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
1個の出典を修正し、0個にリンク切れのタグを追加しました。 #IABot (v1.5.4)
61行目:
 
== SS7 プロトコルスタック ==
SS7の[[プロトコルスタック]]は、[[OSI参照モデル]]を部分的に借用している。SS7ではOSIの第1層から第3層までがメッセージ転送部 ([[:en:Message Transfer Part|Message Transfer Part]], '''MTP''') と信号接続制御部 ([[:en:Signalling Connection Control Part|Signalling Connection Control Part]], '''SCCP''') により提供されている(これらを合わせて ネットワークサービス部 (Network Service Part, NSP) と称する)。電話ユーザ部 ([[:en:Telephone User Part (TUP)|Telephone User Part, (TUP)]]) やISDNユーザ部 ([[:en:ISDN User Part|ISDN User Part, (ISUP)]]) は回線関連の信号であり、これらユーザ部はOSIの第7層に相当する。現在のところ、OSIの第4層から第6層に相当するプロトコルは存在しない<ref name="q700"/>。トランザクション機能応用部 ([[:en:Transaction Capabilities Application Part|Transaction Capabilities Application Part]], '''TCAP''') はSCCPの上位プロトコルに当たり、SCCPを[[コネクションレス通信|コネクションレス]]モード]]で使用する。SCCPをコネクションオリエンテッドモードで使う上位プロトコルとしては BSSAP や RANAP がある。TCAPは、MAP ([[:en:Mobile Application Part|Mobile Application Part]])、INAP ([[:en:INAP|Intelligent Network Application Part]])、CAP ([[:en:Camel Application Part|CAMEL Application Part]]) などのTCユーザにトランザクション機能を提供する。
 
MTPはOSIのネットワーク層の機能として、ネットワークインタフェース、情報転送、メッセージ制御と上位層へのルーティング機能などを提供する。SCCPはOSIのネットワーク層の残りの機能を補完するもので、エンド・ツー・エンドのアドレッシング、グローバルタイトル変換とルーティング、[[コネクションレス]]型メッセージ (UDT)、上位層への管理サービスなどを提供する<ref>[http://www.itu.int/rec/T-REC-Q.711-200103-I/en/ ITU-T Recommendation Q.711], Section 1, ''"Scope and field of application"'', pp 1-2.</ref>。TUPは呼の接続に使われる。ISUPは呼の設定・維持・完了を扱う。TCAPはデータベースへの問い合わせを生成し、拡張機能を呼び出したり、INAPでインテリジェントネットワークにリンクしたり、MAPで携帯サービスに接続したりするのに使われる。
 
== 脚注 ==