「群のコホモロジー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
H^1
タグ: コメントアウト
H^2
18行目:
 
== 定義 ==
すべての {{mvar|G}} 加群からなるクラスは[[圏 (数学)|圏]]である。(その射は群準同型 {{math|''f'' : ''M'' &rarr; ''N''}} であって、すべての {{math|''g'' &isin; ''G''}} と {{math|''x'' &isin; ''M''}} に対して {{math|''f''(''gx'') {{=}} ''g''(''f''(''x''))}} を満たすものである。)各 {{mvar|G}} 加群 {{mvar|M}} に {{mvar|M<sup>G</sup>}} を対応させることで {{mvar|G}} 加群の圏から[[アーベル群の圏]] {{math|'''Ab'''}} への[[関手]]が得られる。この関手は[[左完全関手|左完全]]であるが右完全とは限らない。したがって右[[導来関手]]をとることができる<ref>これは {{mvar|G}} 加群の圏が[[群環]] {{math|'''Z'''[''G'']}} 上の加群圏と同値なので[[十分多くの入射対象]]をもつことを使っている。</ref>。その値は[[アーベル群]]であり、{{math|''H''<sup>''n''</sup>(''G'', ''M'')}} と表され、'''{{mvar|M}} に係数をもつ群の {{mvar|n}} 次コホモロジー群'''と呼ばれる。
 
=== 双対鎖複体 ===
152行目:
となる。
 
=== {{math|''H''<sup>&thinsp;2</sup>}} ===
<!--
{{mvar|M}} が自明な {{mvar|G}} 加群ならば、2次コホモロジー群 {{math|''H''<sup>2</sup>(''G'', ''M'')}} は {{mvar|G}} の {{mvar|M}} による[[中心拡大]]の集合と(自然な同値関係を除いて)一対一対応する。より一般に、{{mvar|G}} の {{mvar|M}} への作用が非自明ならば {{math|''H''<sup>2</sup>(''G'', ''M'')}} は {{mvar|G}} の {{mvar|M}} による[[群の拡大|拡大]] {{math|0 &rarr; ''M'' &rarr; ''E'' &rarr; ''G'' &rarr; 0}} すべての同型類を分類する。ここで {{mvar|G}} の {{mvar|E}} への([[内部自己同型]]による)作用は {{mvar|M}}(の像)の {{mvar|G}} 構造から与えられる。
===''H''<sup>&thinsp;2</sup>===
If ''M'' is a trivial ''G''-module (i.e. the action of ''G'' on ''M'' is trivial), the second cohomology group ''H''<sup>2</sup>(''G'',''M'') is in one-to-one correspondence with the set of [[Group extension#Central extension|central extension]]s of ''G'' by ''M'' (up to a natural equivalence relation). More generally, if the action of ''G'' on ''M'' is nontrivial, ''H''<sup>2</sup>(''G'',''M'') classifies the isomorphism classes of all [[Group extension|extension]]s <math>0 \to M \to E \to G \to 0</math> of ''G'' by ''M,'' in which the action of ''G'' on ''E'' (by [[inner automorphism]]s), endows (the image of) ''M'' with isomorphic ''G''-module structure.
 
上の例において、{{math|'''Z'''/2}} の {{math|'''Z'''<sub>&minus;</sub>}} による拡大は無限[[二面体群]]に限るので {{math|''H''<sup>2</sup>('''Z'''/2, '''Z'''<sub>&minus;</sub>) {{=}} 0}} である。
In the example as above, <math>H^2(\Z/2, \Z_-) =0,</math> as the only extension of <math>\Z/2</math> by <math>\Z</math> with the given nontrivial action is the [[infinite dihedral group]].
 
An example of a second group cohomology group is the [[Brauer group]]: it is the cohomology of the absolute [[Galois group]] of a field ''k'' which acts on the invertible elements in a separable closure:
 
:<math>H^2\left(\mathrm{Gal}(k), (k^\mathrm{sep})^\times\right).</math>
 
[[ブラウアー群]]は2次コホモロジー群の例である:それは体 {{mvar|k}} の絶対[[ガロア群]]の[[分離閉包]]における可逆元への作用に関するコホモロジー
:<math>H^2\left(\mathrmoperatorname{Gal}(k^\mathrm{sep}/k), (k^\mathrm{sep})^\times\right).</math>
である。
<!--
==Properties==