|
|
==歴史==
===古代===
対話形式(ダイアローグ)は、古来から洋の東西を問わず、思想・宗教・哲学や、文学・演劇に関する作品に、数多く採用されてきた。
東洋においても、[[仏教]]や[[儒教]]などの経典においては、[[釈迦]]・[[孔子]]とその弟子との対話(問答)形式の作品が多い。[[ヒンドゥー教]]の重要経典『[[バガヴァッド・ギーター]]』も、大部分が[[クリシュナ]]と[[アルジュナ]]の対話によって進行する。
===中世===
{{節stub}}
===近代===
{{節stub}}
|