「道庁所在地」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
行政の中心へのリダイレクト
1行目:
#転送 [[行政の中心]]
'''道庁所在地'''(どうちょうしょざいち)とは、道庁が置かれている[[都市]]のこと。
 
[[地方自治]]において、2008年現在「[[道 (行政区画)|道]]」(どう)という[[行政区画]]の名称を用いているのは[[漢字文化圏|漢字圏]]では[[日本|日本国]]・[[大韓民国]](韓国)・[[朝鮮民主主義人民共和国]](北朝鮮)である。非漢字圏の国々では翻訳に於いても用いない。
 
日本の[[北海道]]、および韓国の各道には道庁があり、道庁所在地と呼ばれる都市(ただし、[[忠清南道]]と[[全羅南道]]は「[[市]]」に道庁は置かれていない)が存在するが、北朝鮮の場合、道庁にあたる機関は道人民委員会と呼ばれるため、厳密には「道庁所在地」という言葉は用いられない。ただし、便宜的に北朝鮮の道人民委員会の所在都市を道庁所在地と呼ぶことがある。
 
*[[北海道庁]]の道庁所在地に関しては、[[北海道庁]]、[[都道府県庁所在地]]、[[札幌市]]などを参照。
*[[大韓民国]]の道庁所在地に関しては、[[大韓民国の地方行政区画]]、[[朝鮮八道]]を参照。
*[[朝鮮民主主義人民共和国]]の地方行政に関しては、[[朝鮮民主主義人民共和国の地方行政区画]]を参照。
 
なお、[[日本の道州制論議]]の際に、サブナショナル級の行政区画の単位を「道」に統一する場合や「[[州]]」と「道」を混在させる場合で、「道」の[[行政府]]を「道庁」と言う論者が居り<ref>{{cite book|和書|title=道州制で日はまた昇るか|author=[http://www.doshusei.com/ 道州制.COM]|year=2007|publisher=[[現代人文社]]|location=|Japan|id=ISBN 978-4-87798-326-0}}</ref>、「道庁」が置かれる都市を「道庁所在地」と便宜的に言うことがある。<!--しかし、道州制の導入は決定しておらず、その際の「道庁」および「道庁所在地」の名称も確定事項ではないため一般的ではない。「各国の[[州]](region)政府の所在地。→[[州都]]」←州都を「道庁所在地」とは言わない。-->
 
==脚注==
{{脚注ヘルプ}}
<references/>
 
==関連項目==
*[[県庁所在地]]
*[[州都]]
*[[省都]]
 
{{DEFAULTSORT:とうちようしよさいち}}
[[Category:行政区画の単位]]