「液体水素」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Gengning (会話 | 投稿記録)
S-alfeyev (会話 | 投稿記録)
31行目:
 
== 航空燃料 ==
近年では[[JAXA]]や[[ソビエト連邦|旧ソ連]]諸国の航空宇宙企業を中心として、石油の代替として液体水素を燃料とする[[旅客機]]の研究が進められている。液体水素燃料を用いた旅客機は(液体水素の製造過程はともかく)旅客機の飛行中には[[二酸化炭素]]を排出せず環境負荷が低いとされている。だが、前述のとおり極めて大きな燃料タンクが必要となるほか、飛行中の蒸発、極低温燃料の取り扱い、燃料供給体制の構築など解決すべき課題は多い
 
[[JAXA]]などが研究を進めるマッハ5クラスの[[超音速輸送機]]に搭載するためのエンジンとして、液体水素を燃料とする[[ターボジェットエンジン]]に高温となった空気を燃料の液体水素で冷却する機構を追加した『予冷ターボジェットエンジン([[:en:Precooled jet engine|Precooled jet engine]])』の研究が行われている<ref>[http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/kono-tsue_lab/jp/contents/research/pctj.html 津江・中谷研究室研究紹介予冷ターボジェットエンジン]</ref><ref>[http://www.aero.jaxa.jp/research/frontier/hst/ 極超音速旅客機技術 | 航空新分野創造プログラム(Sky Frontier) | JAXA航空技術部門]</ref>。
 
前述のとおり極めて大きな燃料タンクが必要となるほか、飛行中の蒸発、極低温燃料の取り扱い、燃料供給体制の構築など解決すべき課題は多い。
 
== 出典 ==