「アックスボンバー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
7行目:
[[ラリアット]]は肘の内側や二の腕を相手の顔面、喉元、後頭部に叩きつける技であるがホーガンは右腕を「く」の字に折り曲げて[[エルボー・バット]]の破壊力を生かそうと考えたが右腕を折り曲げる手間がかかり、隙が大きくなってしまうのが欠点であった。その後、さらに研究を進めて相手をロープに振って自身も、その反動を利用して反対側のロープに振り返り、その間の時間に右腕を折り曲げる隙をカバーして向かってくる相手の顔面に折り曲げた右腕をラリアットのよう叩きつける形となった。また、「く」の字に折り曲げたのは「ハンセンのラリアットとの違い」を出す苦肉の策だったともいわれてホーガンが有名レスラーになると直角に折り曲げずに「ラリアットと変わらない形」で使用することが多くなった(また、相手をロープに振る直前に「Axe Bomber」と叫んで予告することが多かった)。
 
応用技として助走して[[スライディング]]をするように体を滑らせながら尻餅をついた相手に仕掛ける'''スライディング式'''、走ってきた相手に仕掛ける'''[[カウンターアタック|カウンター式]]'''がある。
 
なお、アックスボンバーはホーガンの日本におけるフィニッシュ・ホールドであり、海外では[[ギロチン・ドロップ|レッグ・ドロップ]]をフィニッシュ・ホールドとしている。