「パーヴォ・ヌルミ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
コモンズより画像追加。日本語版なので日本選手と写った写真があってもいいでしょう。
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m ウィキ文法修正: 間違った画像オプション 空のオプションを削除する:"" lintId=18946522
109行目:
 
マラソン競走の前日、すでに立場の知れているフィンランド選手以外の選手全員が連盟でヌルミの参加を受け入れるよう嘆願した<ref name="HS 1932">{{Cite news | first=Urho | last=Kekkonen | authorlink=ウルホ・ケッコネン | newspaper=[[ヘルシンギン・サノマット|Helsingin Sanomat]] | title=Totuus Nurmen jutusta ja sen ajamisesta Amerikassa | date=9 September 1932 |url=http://www.doria.fi/bitstream/handle/10024/11344/TMP.objres.4306.html?sequence=1 | accessdate=20 August 2012 | language=fi}}</ref>。エドストレームの右腕でIAAF事務総長、スウェーデン陸連会長の[[ボー・エケルンド]]はフィンランド当局に接触、競技外でヌルミがマラソンを走れるよう手配することができるかもしれないと伝えた<ref name="HS 1932" />。しかし、フィンランドは選手がプロでない限り、必ず正式に競走する権利を有するとの立場を崩さなかった<ref name="HS 1932" />。ヌルミは2週間前にアキレス腱を痛めたと診断されたが<ref>{{Cite news | first=Arthur J. | last=Daley | newspaper=[[ニューヨーク・タイムズ|The New York Times]] | title=Nurmi Is Ordered to Rest His Leg; Dr. Martin Diagnoses Injury to Finnish Runner as a Pulled Achilles Tendon | date=21 July 1932 | page=20 |url=https://select.nytimes.com/gst/abstract.html?res=FB0F1EF93A5A13738DDDA80A94DF405B828FF1D3 | accessdate=22 August 2012}}</ref>、ヌルミは2位から5分引き離して勝利できると言った<ref name="Urheilumuseo" />。コーレマイネンやヌルミに刺激を受けてトレーニングを積み、ロサンゼルス大会のマラソン日本代表となった[[津田晴一郎]]は「ヌルミと一生に一度、競技生命を賭けた戦いをしたい」と考えており、不出場にショックを受けたと大会から約半世紀後に述べている<ref>小林信也「1932年、ロスの街を走った日本人」、『[[Sports Graphic Number]]』No.89(1983年12月20日号)、文藝春秋、pp.22 - 23</ref>。
[[ファイル:Onbai Kin, Taika Gon, Seiichiro Tsuda, Paavo Nurmi 1932.jpg|left|thumb||ロサンゼルスオリンピック時に、マラソン日本代表(左より[[金恩培]]・[[権泰夏]]・[[津田晴一郎]])と面会したヌルミ。]]
 
IAAF総会はヌルミをプロだと宣言しないまま終了したが、ヌルミを出場停止とした決定は13票対12票で維持された<ref name="Reading Eagle 2">{{Cite news | newspaper={{仮リンク|リーディング・イーグル|en|Reading Eagle|label=Reading Eagle}} | title=Paavo Nurmi probably through as amateur | date=10 August 1932 | page=9 |url=https://news.google.com/newspapers?id=rZghAAAAIBAJ&sjid=TpoFAAAAIBAJ&pg=3932,1305594&dq=paavo-nurmi&hl=en | accessdate=20 August 2012}}</ref>。しかし、票数が近かったため、最終決定は1934年に[[ストックホルム]]で開かれた総会まで持ち越された<ref name="Reading Eagle 2" />。フィンランドはスウェーデン当局がヌルミをアマチュアでないと判断させるために卑怯な手を使ったと非難<ref name="HS 2008">{{Cite news | newspaper=[[ヘルシンギン・サノマット|Helsingin Sanomat]] | title=Finland and Sweden renew old rivalry on the athletics track this weekend | date=29 August 2008 |url=http://www.hs.fi/english/article/Finland+and+Sweden+renew+old+rivalry+on+the+athletics+track+this+weekend/1135239039050 | accessdate=20 August 2012}}</ref>、スウェーデンとの陸上競技交流を全て中止した<ref>{{Cite news | first=Juhani | last=Jalava | newspaper={{仮リンク|トゥルン・サノマット|en|Turun Sanomat|label=Turun Sanomat}} | title=1925–1935: Yleisurheilu sai Suomen liikkeelle | date=15 March 2005 |url=http://www.ts.fi/erikoissivut/ts+100/1905-2005/1074031520/19251935+Yleisurheilu+sai+Suomen+liikkeelle | accessdate=16 September 2012 | language=fi}}</ref>。前年の1931年にはすでに競技場上とマスコミでの論争によりフィンランドが{{仮リンク|フィンランド・スウェーデン国際陸上競技大会|en|Finland-Sweden Athletics International}}から脱退しており{{sfn|Raevuori|1997|p=289}}、ヌルミの資格停止によりフィンランドは1939年まで大会に再参加しなかった<ref name="HS 2008" />