「カレイ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎アレルギー: タイプミスを修正
タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集
207行目:
カレイは人気の高い食用魚であるが、寿命が長い分、成長が遅く、大きく育てるには長い年月が必要であるため、[[養殖]]に適しているとは言いがたい。そのため、出荷サイズまでの養殖はほとんど行われていないが、親魚から採取した卵を孵化させ、稚魚になるまで育ててから放流する試みが行われ、種類によっては一定の成果を得ている。特に市場価値の高い[[マツカワ]]などは2000年代から養殖も行われている。[http://www.suisan.jp/touhoku_hokuriku/001311.html]
== アレルギー ==
子持ちカレイに強いアレルギーをもつ人がいる<ref name="senmuki2014">[http://medical.radionikkei.jp/maruho_hifuka/maruho_hifuka_pdf/maruho_hifuka-140911.pdf ラジオ日経 2014年9月11日放送 マルホ皮膚科セミナー 千貫祐子 牛肉アレルギーの意外な実態 島根大学医学部 皮膚科 講師] 2017年12月5日閲覧</ref>。これはカレイの魚卵蛋白に由来する抗原によるアレルギーで、蕁麻疹やアナフェラキシーを起こす<ref name="senmuki2014"/>。この子持ちカレイのアレルギーは、牛肉や豚肉にも交差反応を起こすことが知られ、高い確率で牛肉や豚肉の摂取によってもアレルギー反応を起こす<ref name="senmuki2014"/>。ただしAB型やB型の血液型の人にはこれらのアレルギー症状をもつ比率が秘話めて低いことが知られる<ref name="senmuki2014"/>。これらのアレルギーの原因は、過去に[[マダニ]]に噛まれたことにより、マダニの唾液腺に存在するgalactose-α-1, 3-galactose(以下α-gal)によって対象者の免疫が感作されたことが原因であると推測されている<ref name="senmuki2014"/>。なお、このα-galに対してアレルギーを持つ人は、上記の子持ちカレイや牛肉、豚肉の他、[[セツキシマブ]]にもアレルギーを呈する(セツキシマブの分子構造にα-galが存在するため)<ref name="senmuki2014"/>。
 
==脚注==