削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
17行目:
「村」の読み方を「そん」「むら」のどちらに定めるのかは各自治体で規定しており、[[鹿児島県]]では「そん」「むら」が混在、[[鳥取県]]・[[岡山県]]・[[徳島県]]・[[宮崎県]]・[[沖縄県]]では「そん」で統一、その他の都道府県では「むら」で統一されている。
 
かつて[[東京都]]にあった新島本村は「にいじまほんそん」と読まれることがあったが、これは村内の地名である本村(ほんそん)との混同によるものであり, 正式な読み方は「にいじまほんむら」であった<ref>『新島村史』</ref>。そのような誤読を防止する目的もあり、[[1992年]]4月1日に[[新島村]](にいじまむら)へ改称された。
 
以下、所在県内で例外的に「そん」と読ませていた村を示す。
24行目:
* [[大分県]][[南海部郡]][[直川村 (大分県)|直川村]](なおかわそん、現[[佐伯市]])
* [[佐賀県]][[神埼郡]][[東脊振村]](ひがしせふりそん、現[[吉野ヶ里町]])
* [[福岡県]][[怡土郡]][[長糸村|長飯本村]](ながいいほんそん、改称して[[糸島郡]][[長糸村]] → のちの[[前原市]]、現[[糸島市]])
* [[愛知県]][[西春日井郡]][[上拾箇村]]・[[下拾箇村]](かみじっかそん・しもじっかそん、のちの[[西春町]]、現[[北名古屋市]]) - いずれも「村」はそれ以前に存在した10個の村を表す[[助数詞]]的役割。
* [[千葉県]][[匝瑳郡]][[豊和村 (千葉県)|豊和村]]・[[共興村]](とよわそん・きょうこうそん、のちの[[八日市場市]]、現[[匝瑳市]])
* 千葉県匝瑳郡[[南条村 (千葉県)|南条村]]・[[東陽村 (千葉県)|東陽村]]・[[白浜村 (千葉県)|白浜村]]・[[日吉村 (千葉県匝瑳郡)|日吉村]](なんじょうそん・とうようそん・しらはまそん・ひよしそん、のちの匝瑳郡[[光町 (千葉県)|光町]]、現[[山武郡]][[横芝光町]])
* [[茨城県]][[那珂郡]][[柳河村]](やながわそん、現[[水戸市]]・[[ひたちなか市]]・[[那珂市]])
* [[新潟県]][[北蒲原郡]][[新発田本村]](しばたほんそん、現[[新発田市]])
 
[[日本の市町村の廃置分合#平成の大合併|平成の大合併]]などによる[[日本の市町村の廃置分合|市町村合併]]の進行により、村の数は格段に減少傾向にあるした
 
=== 行政単位の「村」がない県 ===
66行目:
* [[大分県]] - [[姫島村]]
 
大阪府千早赤阪村は[[河内長野市]]との合併協議が行われ、大阪府からも村が消滅する可能蓋然性があったが, 合併は撤回される見通しである
 
島根県知夫村は[[隠岐諸島]]に位置しており、[[本州]]に属する県域には村は存在しない。大分県姫島村は[[姫島 (大分県)|姫島]]にあり、九州本土に位置する県内に村はない。和歌山県北山村は県の[[飛び地]]であり、他の同県の市町村と村境を接していない。
171行目:
* [[日本の村の人口順位]]
* [[村 (アメリカ合衆国)]]
* [[村立て]]  - 江戸時代から明治時代に、沖縄県宮古島で集落を次々分村することをいった
 
{{Japan-area-stub}}