「ハーフムーン礁」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
{{混同|ハーフムーン島}}
[[ファイルFile:Half Moon Shoal, Spratly Islands.png|サムネイルthumb|半月right|ハーフムーン礁]]
[[File:Spratly with flags.jpg|thumb|280px|right|南沙諸島における[[南シナ海]]周辺諸国の実効支配状況]]
'''ハーフムーン礁'''(ハーフムーンしょう、{{Lang-en|Half Moon Shoal}}、{{Lang-zh|半月礁}}、{{vie|v=Bãi Trăng Khuyết|hn=𣺽𣎞缺}})は、[[南沙諸島]]の[[環礁]]である。
 
== 地理 ==
'''ハーフムーン礁'''(ハーフムーンしょう、[[英語]]:Half Moon Shoal、{{Lang-zh|半月礁}}、{{vie|v=Bãi Trăng Khuyết|hn=𣺽𣎞缺}})は、[[南沙諸島]]の[[環礁]]の一つである。[[フィリピン]]の[[パラワン島]]から100キロメートル離れている<ref>[http://sankei.jp.msn.com/world/news/140507/asi14050717360005-n1.htm フィリピンが中国漁船拿捕 南シナ海、11人乗り] MSN産経ニュース、2014年5月7日</ref>。[[フィリピン]]、[[中華民国]]([[台湾]])および[[中華人民共和国]]が主権を主張している<ref>[http://www.ne.jp/asahi/yasunao/picard/time/1207/South_China_Sea.html 中国が作った新しい都市によって、南シナ海における紛争の脅威が高まる]</ref>。
[[フィリピン]]の[[パラワン島]]から100kmに位置する<ref>[http://sankei.jp.msn.com/world/news/140507/asi14050717360005-n1.htm フィリピンが中国漁船拿捕 南シナ海、11人乗り] MSN産経ニュース、2014年5月7日</ref>。
 
== 領有 ==
[[1995年]]、[[フィリピン軍]]がこの環礁に上陸し、中国の施設と標識を破壊した<ref>[https://www.law.nihon-u.ac.jp/publication/pdf/seikei/49_2/02.pdf 南シナ海の安全保障と戦略環境(二・完)] 浦野起央</ref>。[[2012年]]7月、[[中国人民解放軍海軍]]の[[護衛艦]]1隻がこの環礁付近の海域に[[座礁]]した<ref>[https://web.archive.org/web/20120714022749/http://sankei.jp.msn.com/world/news/120713/chn12071323260008-n1.htm 南沙で中国護衛艦が座礁 フィリピン近海、けが人なし] MSN産経ニュース、2012年7月13日</ref>が、自力脱出した<ref>[http://www.ssrc.goyuren.jp/Fujioka/sikenn/SouthChinaSea/MediaReport/SCS_2012.html 南シナ海情勢 2012] 日本安全保障戦略研究センター</ref>。
[[フィリピン]]、[[中華民国]]([[台湾]])および[[中華人民共和国]]が主権を主張している<ref>[http://www.ne.jp/asahi/yasunao/picard/time/1207/South_China_Sea.html 中国が作った新しい都市によって、南シナ海における紛争の脅威が高まる]</ref>。
 
[[1995年]]、[[フィリピン軍]]がこの環礁に上陸し、中国の施設と標識を破壊した<ref>[https[浦野起央]]「{{PDFlink|[http://www.law.nihon-u.ac.jp/publication/pdf/seikei/49_2/02.pdf 南シナ海の安全保障と戦略環境(二・完)]}}」 浦野起央政経研究 49(2)、pp.35-87、2012年9月25日、日本大学</ref>。[[2012年]]7月、[[中国人民解放軍海軍]]の[[護衛艦]]1隻がこの環礁付近の海域に[[座礁]]した<ref>[https://web.archive.org/web/20120714022749/http://sankei.jp.msn.com/world/news/120713/chn12071323260008-n1.htm 南沙で中国護衛艦が座礁 フィリピン近海、けが人なし] MSN産経ニュース、2012年7月13日</ref>が、自力脱出した<ref>[http://www.ssrc.goyuren.jp/Fujioka/sikenn/SouthChinaSea/MediaReport/SCS_2012.html 南シナ海情勢 2012] 日本安全保障戦略研究センター</ref>。
 
[[2014年]]5月6日、フィリピン海上警察は保護種のウミガメ約500匹を積んでいたとして、この環礁の沖で中国漁船を拿捕し、中国人乗組員11人を拘束<ref>[http://www.jiji.com/jc/zc?k=201405/2014050700808&amp;g=int 比警察、中国漁船拿捕=「挑発行為」と反発] 時事ドットコム、2014年5月7日</ref><ref>[http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKBN0DS024.html フィリピン、南シナ海で拿捕した中国漁船の乗組員を勾留 - ロイターニュース - 国際] 朝日新聞、2014年5月12日</ref>。フィリピンの検察当局は5月12日に、このうち9人を訴追した<ref>[http://www.yomiuri.co.jp/world/20140513-OYT1T50031.html ウミガメ密漁の中国人9人訴追…最大禁錮20年 : 国際] 読売新聞、2014年05月13日</ref>。
11 ⟶ 16行目:
== 脚注 ==
{{reflist}}
 
== 関連項目 ==
* [[南シナ海]]
 
{{南沙諸島}}