「ジムカーナ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m この空白を入れないとバランスが悪いんですよ……
1行目:
'''ジムカーナ'''({{Lang-en|gymkhana}})とは、[[馬術]]および[[モータースポーツ]]における[[競技]]の一つ。
 
ジムカーナという語は[[ヒンドゥスターニー語]]のジムカーナー(jimkhānā 、{{Lang-hi|जिमख़ाना}} 、{{Lang-ur|جِمخانہ}}。字義は「球の家」)に由来し、元々はラケッツ([[スカッシュ (スポーツ)|スカッシュ]]に似た屋内[[球技]])の競技場を表した。それが転じて「(技術を競う)競技会を行う場所」という意味になり、現在の[[インド]]ではもっぱら[[体育館]]を表す。それがgymnastics(「[[体操]]・[[運動]]」)などの単語の影響を受けつつ[[英語]]に取り入れられ、[[イギリス英語]]で「馬術競技会」の意味となった(詳細は[[ジムカーナ (馬術)]] を参照)。
 
さらに、英米を経由してもっぱら日本においては、[[モータースポーツ]]の一種で駐車場などのさほど広くない敷地に、パイロンなどで極度にテクニカルなコース(四輪の場合、ターンのためにドリフト状態を使いこなす必要があるようなものが多い)を設定して行う競技を指すようになった([[ジムカーナ (モータースポーツ)]] および自動二輪については、[[ジムカーナ (オートバイ)]] を参照)。また、ジムカーナはあまりにテクニカルであることから、パイロンなどを配置するという点では同様だが、比較すると広めの敷地において、比較するとサーキット走行に近い(レコードラインがすべてグリップ走行であるような)走り方の「オートクロス」や、バックや180度ターンなど徐行や停止などの正確さを競技に含む「オートテスト」なども盛んになりつつある<ref>オートテスト ([[:en:Autotesting]]) はJAFが近年振興を図っている。オートクロスは英米豪で少しずつ主流のタイプが異なっている([[:en:Autocross]]の各節と、[[:en:British autocross]]を参照)。また、[[全日本学生フォーミュラ大会|学生フォーミュラ]]([[フォーミュラSAE]])の動的(走行)審査にもオートクロスがある(ラップタイム計測と、エンデュランス・燃費審査)。</ref>。
 
== 脚注 ==