「札幌大橋」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎概要: 4車線での供用開始について
編集の要約なし
28行目:
当別側にある石の親柱は、かつて石狩川で用いられていた[[丸木舟]]を長さ9.85mで模したものである。
 
もとは2車線の橋が1本であったものを、2011年度より下流に新橋を建設、現橋の並列橋として4車線化することとなった<ref>{{cite news |url=http://e-kensin.net/modules/pico1/index.php?content_id=736 |archiveurl=http://web.archive.org/web/20160305110014/http://e-kensin.net/modules/pico1/index.php?content_id=736|archivedate=2016-03-05|title=札幌開建が337号道央圏連絡道路に2割増の51億円投入へ |date=2012-04-26 |newspaper=[[北海道建設新聞]] |publisher=北海道建設新聞社 |accessdate=2014-10-30}}</ref>。2016年1月15日に4車線での供用を開始した<ref name="tobetsu-bypass-2016">{{cite web|url=http://www.hkd.mlit.go.jp/sp/release/kluhh4000000bzes-att/gburoi0000002ycz.pdf|title=国道337号当別バイパス全線15.4kmが4車線化になります ~ 交通渋滞の緩和や物流流通利便性の向上が期待されます~|publisher=[[北海道開発局]]|date=2016-01-08|accessdate=2018-02-12}}</ref>。
 
== 諸元 ==
* 種別 - 鋼道路橋
* 形式 - 連続鋼床版箱桁
* 橋長 - 985.3m、{{事業中|982.5m(下流橋)}}<ref name="月刊建設"/>
* 幅員 - 13.0m(片側のみ[[歩道]]を設置)、{{事業中|10.45m(下流橋)}}<ref name="月刊建設"/>
 
== 歴史 ==
* [[1988年]](昭和63年)[[8月10日]]、札幌大橋が - [[暫定2車線]]で開通<ref name="hokkaido-np-1988-8-11">“札幌大橋 待望の開通 関係市町村の100人お祝い”. [[北海道新聞]] ([[北海道新聞社]]). (1988年8月11日)</ref>。
* [[2016年]](平成28年)[[1月15日]] - 4車線化<ref name="tobetsu-bypass-2016" />。
 
== 接続する道路 ==
* [[北海道道112号札幌当別線]]
** 橋の上では国道337号との重複区間となっており、橋の両端で国道337号と分かれる。
 
== 脚注 ==