削除された内容 追加された内容
山本瞳 (会話 | 投稿記録)
9行目:
[[兄]]・[[弟]]・[[姉]]・[[妹]]を合わせて[[兄弟姉妹]](けいていしまい)という。また、男性のみの場合'''兄弟'''(きょうだい)、女性のみの場合'''[[姉妹]]'''(しまい)が用いられる。構成員が2人で男女の組み合わせである場合'''[[兄妹]]'''(けいまい)、'''[[姉弟]]'''(してい)が用いられることもある。血のつながりがあることから、一般に外観や性格に共通点が多いのが普通である。
 
また、近年は[[平仮名|ひらがな]]で「きょうだい」という表記をする場合もある。{{要出典|範囲=由来は「全国障害者とともに歩む兄弟姉妹の会」の略称を「きょうだいの会」としたことから|date=2015年5月|title=「きょうだい」の由来の根拠を示してください}}
 
また、強い結びつきを持つ複数のものを指す言葉としても用いられる。[[義兄弟]]の[[契り]]を結んで兄弟となるものもいる。「船」や「機体」などで似たような能力を持っていたり同じ時期に開発された場合に、男性名詞であることから「兄弟船」や「兄弟機」などのように用いる。「都市」や「製品」は女性名詞であるため「[[姉妹都市]]」、「姉妹品」のように用いる。