12,992
回編集
m (|法人番号 =) |
m (法人番号の位置調整) |
||
;所在地: 本部の所在地を記入します。
; 緯度度・緯度分・緯度秒 、経度度・経度分・経度秒: 本部所在地の座標(緯度・経度)を記入します。座標は、[http://tools.freeside.sk/geolocator/geolocator.html ジオロケーター]で取得できます。このフィールドを記入すると、[[Google Earth]]等の地図サービスで公園の場所にWikipediaアイコンが表示され、アイコンをクリックすると該当ページをすぐに開くことができるようになります。座標の条件はデフォルトでは日本国内の北緯/東経/JPとなっています。これらは「(北緯)及びS(南緯)」「E(東経)及びW(西経) 」「地図国コード」部分を入力することにより変更できます。
;法人番号: 一つの記事で2つ以上の法人を扱っており、[[Wikipedia:ウィキデータ|ウィキデータ]]に2つ以上の法人番号が指定されている場合にエラー回避の為に使用します。原則として使用は不可です。使用する場合はコメントアウトなどで理由を明記しておくのが良いでしょう。▼
;起源: 以前の所在地を記入するか、前身の団体名を記入することができます。
;主要人物: 団体の活動に重要な役割を果たしたり、大きな影響を与えた人物を記入します。代表者もこの欄に記入します。
;ウェブサイト: 公式ウェブサイトへのリンクを記入します。<code>[ ]</code> で囲わずに記入し、URLが表示されるようにしてください。
;解散: 解散している場合には解散年月日を西暦で記入します。
▲;法人番号: 一つの記事で2つ以上の法人を扱っており、[[Wikipedia:ウィキデータ|ウィキデータ]]に2つ以上の法人番号が指定されている場合にエラー回避の為に使用します。原則として使用は不可です。使用する場合はコメントアウトなどで理由を明記しておくのが良いでしょう。
;特記事項: その他、特別に書く必要がある事項はここに書いてください。この表の情報に関連する重要なこと以外は本文に書くようにしてください。
"type": "line",
"default": "JP"
},▼
"法人番号": {▼
"label": "法人番号",▼
"description": "法人番号が複数あり、ウィキデータに複数の法人番号が入力されている場合に入力。",▼
"type": "number",▼
"default": "ウィキデータ項目の法人番号"▼
},
"起源": {
"description": "解散している場合には解散年月日を西暦で記入します。",
"type": "string"
▲ },
▲ "法人番号": {
▲ "label": "法人番号",
▲ "description": "法人番号が複数あり、ウィキデータに複数の法人番号が入力されている場合に入力。",
▲ "type": "number",
▲ "default": "ウィキデータ項目の法人番号"
},
"特記事項": {
|