「廣瀬直人」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Anmerz (会話 | 投稿記録)
日比谷の池ちゃん (会話) による ID:56665560 の版を取り消し
編集の要約なし
1行目:
'''廣瀬直人'''(ひろせ なおと、[[1929年]][[5月16日]] -[[2018年]][[3月1日]]<ref>[https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27669820T00C18A3CC0000/ 広瀬直人氏が死去;日本経済新聞]</ref>)は、[[俳人]]。

==略歴==
[[山梨県]][[一宮町 (山梨県)|一宮町]]([[笛吹市]])生まれ。本名は直瀬。[[東京高等師範学校]]を卒業。卒業後は郷里で高校教師として務める。祖父の影響で句作をはじめ、1948年「[[雲母 (雑誌)|雲母]]」入会、[[飯田蛇笏]]に師事。1961年「雲母」同人、1968年第4回山蘆賞受賞。蛇笏の没後は[[飯田龍太]]に師事。1992年「雲母」廃刊、翌年その後継誌として「白露」を創刊・主宰。一貫して自然と生活を主題として句作し、[[2008年]]には句集『風の空』で第43回[[蛇笏賞]]、第1回[[小野市詩歌文学賞]]を受賞した。また[[福田甲子雄]]とともに『飯田龍太全集』(2005年、角川書店)を監修している。
 
==著書==
*『日の鳥 句集』[[牧羊社 1977]] 現代俳句選集 1977 のち邑書林句集文庫
*『飯田竜太の俳句』[[花神社]] 1985
*『俳句実作入門』[[富士見書房]] 1993
*『広瀬直人 花神コレクション 俳句』花神社 1994
15 ⟶ 18行目:
*『視野遠近』ウエップ 2011
 
===共編著===
*『旅の季寄せ』秋、夏、秋、冬 [[黒田杏子]]共編 日本交通公社出版事業局 1986
*『季語と切字と定型と』編 角川書店 1996 俳句実作入門講座
26 ⟶ 29行目:
 
== 外部リンク ==
{{portal 文学}}
*現代俳句人名事典における[http://www.weblio.jp/content/%E5%BB%A3%E7%80%AC%E7%9B%B4%E4%BA%BA 廣瀬直人の俳句]([[現代俳句協会]])
*[http://zouhai.com/cgi-bin/g_disp.cgi?ids=19970723,20001129,20010129,20010518,20010711,20010814,20011022,20020820,20030321,20031231,20040325,20040624,20040725,20040820,20041221,20050703,20090515,20100430&tit=%9CA%90%A3%92%BC%90l&tit2=%9CA%90%A3%92%BC%90l%82%CC 廣瀬直人の句の鑑賞](増殖する俳句歳時記)
*[http://haiku-space-ani.blogspot.jp/2009/06/blog-post_384.html 「村人」的時間 ―廣瀬直人『風の音』を読む](岡村知昭)
 
==脚注==
{{Reflist}}
{{writer-stub}}
{{デフォルトソート:ひろせ なおと}}
38 ⟶ 42行目:
[[Category:山梨県出身の人物]]
[[Category:1929年生]]
[[Category:存命人物2018年没]]