「藤原房前」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Yusuke1109 bot (会話 | 投稿記録)
m →‎人物: {{節stub}}を{{節スタブ}}に変更 using AWB
定義部
22行目:
| 特記事項 = [[藤原北家]]祖。
}}
'''藤原 房前'''(ふじわら の ふささき)は、[[飛鳥時代]]から[[奈良時代]]前期にかけての[[貴族]]。[[藤原不比等]]を父とする[[藤原四兄弟]]の次男で[[藤原北家]]の祖。[[官位]]は[[正三位]]・[[参議]]。[[贈位|贈]][[正一位]]・[[太政大臣]]。
 
__TOC__{{-}}
== 経歴 ==
政治的力量は[[藤原不比等]]の息子達の間では随一であり、[[大宝 (日本)|大宝]]3年([[703年]])には20代前半にして、[[大宝律令|律令]]施行後初めて[[巡察使]]となり、[[東海道]]の行政監察を行った。[[慶雲]]2年([[705年]])[[正六位|正六位下]]から二階昇進し、一歳年上の兄の[[藤原武智麻呂|武智麻呂]]と同時に[[従五位|従五位下]]に[[叙爵]]する。