「四月は君の嘘」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
80行目:
; 宮園 かをり(みやぞの かおり)
: 声 - [[種田梨沙]] / 演 - [[広瀬すず]]<ref name="oricon150904"/>
: 本作のヒロイン。市立墨谷中学校3年生。誕生日は[[7月4日]]。[[ヴァイオリニスト]]。幼少期からコンクールの常連だった公生を見知って憧れておりいた。 元々はピアノを演奏していたが公生の演奏に感銘を受け、公生にピアノ伴奏してもらいたいという理由からヴァイオリニストに転向する。そして中学31年生の時に、同じ中学校公生がいることを知るが、ただ眺めて終わっていた。しかし自分の命がこの先長くないことを知ると、後悔を天国に持ち込まないためにも公生に近づくことを決意。そして中学3年生の春にクラスメートとなっ椿に「渡に好意を寄せている」と椿に嘘の告白をして渡を紹介してもらい、公生・椿・渡の3人組と親しくなる。公生からは当初性格最悪」「喧嘩上等」と言われる程気が強く、「天真爛漫」「珍妙珍想天外と言われるほど元気明るい性格であり、奇抜な思考の持ち主だと思われていた。だが実際は寂しがり屋であり、公生に泣きながら「1人にしないで」と心境を吐露している。また、公生に特別な感情を抱いており「君をもっと知りたい」「何でも知っている椿が羨ましい」等と発言している。[[カヌレ]]が好物。
: 楽譜に忠実に弾くことが求められるコンクールにおいて個性的な演奏をしたため審査員から酷評されるが、聴衆から絶大な支持を受け、聴衆推薦で二次予選に進む。公生がピアノを弾かないのは逃げているだけだと指摘し、二次予選のピアノ伴奏を公生に無理矢理んだコンクール当日公生の失聴が原因で演奏中断により(再開した)してしまい失格となり、本人は後悔していないものの、公生に再び弾いてほしいという思いから、失態の詫びにとピアノコンクール出場を要求する。
: 元々はピアノを演奏していたが、公生の演奏に感銘を受け、公生にピアノを伴奏してもらいたいという理由からヴァイオリニストに転向する。そして中学1年生の時に、中学校に公生がいることを知るが、椿と渡との仲の良さ故に話しかけるタイミングがなく、ただ眺めて終わっていた。しかし、自分の命がこの先長くないことを知ると、後悔を天国に持ち込まないためにこれまでしてこなかったことを実践し始め、公生に近付いた。渡のことは友人としては面白いと位置付けているが、「やはり一途な人がいい」と手紙に記している。嘘をついた理由はすぐいなくなる自分と椿の間に禍根を残したくなかったのと、「公生を紹介して」と椿に頼んでも渋っていい返事をしてくれないのでは、と思ったからである。
: アニメ版では、髪色の変化が見て取れる。物語序盤では鮮やかな金髪であったが、物語中盤からかをりの体調が悪化してくるにつれて、髪色は淡くなっている。
; 澤部 椿(さわべ つばき)
: 声 - [[佐倉綾音]] / 演 - [[石井杏奈 (女優)|石井杏奈]]
: 市立墨谷中学校3年生。公生とは家が隣同士の幼なじみ。誕生日は[[5月19日]]。
: [[ソフトボール部]]に所属しており、度々校舎(特に音楽室)の窓ガラスを割る[[飛球]]を打っては、偶然その場に居合わせることの多い公生に謝らせている。トラブルメーカーだが公生にとっては世話の焼ける姉のような存在。中途半端にピアノから遠ざかり時間が止まってしまっている公生が立ち直るためにも、もう一度ピアノを弾いて欲しいと思っている。
: [[運動神経]]が優れており、鉄棒で[[大車輪]]をやってのけている。それゆえ、周囲に「女ゴリラ」とからかわれることもあるが、中身は繊細な乙女である。
: かつて憧れていた先輩・斎藤に告白されたが、当時のような胸が高鳴るような感情が沸かず返事を保留していた。一応、その後付き合うことになるも、いつも話題はいつも公生のことばかりになってしまい、椿の本当の想いを察した斎藤に振られてしまう。いつも側にいるのが当たり前で、自分の弟のような存在だった公生に対し、次第に特別な感情を抱きはじめ、公生の側にいたいと思うようになる。公生が音楽科のある高校に通うために家を出ると発言した際には号泣しながら公生の前から走り去ってしまった。それらに関して柏木に図星を突かれており、色々と指摘されている。
: 高校は、奥津音大附属高校近くの奥津女子高等学校に進学希望。[[模試]]での判定はBで、これにはクラスメイトも驚いていた(周囲には運動神経だけの脳筋女と思われていた)。
; 渡 亮太(わたり りょうた)