88,982
回編集
InternetArchiveBot (会話 | 投稿記録) (1個の出典を修正し、0個にリンク切れのタグを追加しました。 #IABot (v1.5.2)) |
Zazanasawa (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし |
||
'''デイヴィッド・オースベル'''([[英語|英]]:
[[教育心理学]]、[[認知科学]]、科学教育学習法の分野における最大の功績として [https://web.archive.org/web/20060904080443/http://wik.ed.uiuc.edu/index.php/Advance_organizers advance organizers] (1960年から)の開発と研究がある。1973年に学界を引退し、その後は精神医療の実践に身を捧げた。
== 外部リンク==
* [http://tip.psychology.org/ausubel.html Subsumption Theory (D. Ausubel)]
* [http://www.davidausubel.org Ausubel Homepage]
* [http://keyserfuneralservice.com/?p=obituary_view&id=53787 Ausubel 死亡記事]
{{Normdaten}}
{{psych-stub}}
{{DEFAULTSORT:おおすへる ていういつと}}
[[Category:アメリカ合衆国の心理学者]]
[[Category:アメリカ合衆国の教育学者]]
|