「Nintendo Entertainment System」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 曖昧さ回避処理: グラディウスGRADIUS
編集の要約なし
39行目:
[[File:NES-Cartridge.jpg|thumb|right|upright|NESゲームカートリッジ]]
: ファミコンのカセット端子が60ピンなのに対しNESは72ピンで、サイズもやや大きい。つまり互換性がない。また、ピンの用途も異なる。ファミコンに2本あったカセット内蔵音源用端子が削除され、残り差し引き14本は底面の拡張端子と同じ物のカセット配線に10本、'''10NES'''と呼ばれる海賊版対策チップ<ref>{{Cite web|url=http://darkwatcher.psxfanatics.com/console/nes.htm|title=Nintendo NES / Famicom|author=Hernandez, Christopher|work=Dark Watcher's Console History|format=http|accessdate=2005-01-05|archiveurl=http://web.archive.org/web/20071023050803/http://darkwatcher.psxfanatics.com/console/nes.htm|archivedate=2007-10-23}}</ref>用に4本が使われている。
: なお、北米で販売された初期のゲーム(StackUPなど)は、単にファミコンカセットをNESに挿せるように<!--[[T89 Cartridge Converter]]のような-->変換アダプタを接続したものである。日米で同じ基板を使って費用と在庫量を削減するための方策である。NES用カセットをファミコンで使用するため、或いは逆にファミコン用カセットをNESで使用するアダプターは、非純正の物が現在でも流通している<ref group="注">[[ファミコン互換機]]の一部は、日本で販売されている商品であってもコスト削減等のために海外向けを流用したことでコネクターがNES用の機種もあり、そうした機種ではファミコン用カセットをNESコネクターに変換するアダプターが標準添付されているケースもある。</ref>。
:なお、日本国内でもNESとほぼ同じカートリッジを採用したファミコンソフトが存在するが、一般発売されておらずホテルや旅館に設置されていた業務用ファミコン「ファミコンボックス」や[[ファミリーコンピュータ ディスクシステム|ディスクカード]]書換機「ディスクライター」の専用カートリッジに採用されている。
; 周辺機器
118行目:
== Hardware clones ==
{{main|Nintendo Entertainment System hardware clone}}
<!-- Unsourced image removed: [[Image:Pocket Famicom.jpg|left|thumb|200px|The Pocket Famicom, a hardware clone of the NES, transforms the system into a handheld game console.]] -- >
A thriving market of unlicensed NES hardware [[Clone (computer science)|clones]] emerged during the heyday of the console’s popularity, and has continued to exist, and even flourish, following Nintendo’s discontinuation of the NES itself. Such clones continue to be sold even now. But as the NES fades into memory, these systems have tended to adopt case designs which mimic the most popular gaming consoles of their time. NES clones resembling the Sega Genesis, the Super Nintendo Entertainment System, and even current systems like the [[Nintendo GameCube]], the [[PlayStation 2|Sony PlayStation 2]] and the [[Microsoft Xbox]] have been produced. Some of the more exotic of these systems have gone beyond the functionality of the original hardware, and have included variations such as a portable system with a color LCD (e.g. [[Pocket Famicom]]). Others have been produced with certain specialized markets in mind, including various "educational computer packages" which include copies of some of the NES’s educational titles and come complete with a clone of the Famicom BASIC keyboard, transforming the system into a rather primitive [[personal computer]].<ref>{{cite web | author=Davidson, Michael | title=Famicom Clones / Pirate Multicarts and Other Weirdness | format=http | work=Obscure Pixels | url=http://homepages.ihug.co.nz/~pinwhiz/famicom.htm | accessdate=January 5 | accessyear=2005}}</ref>