「洗礼名」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m編集の要約なし
1行目:
'''洗礼名'''('''せんれいめい''')とは、キリスト教の信徒が[[洗礼]]をけるときにつけられる名を一般にいうもの。'''クリスチャン・ネーム'''とも。[[カトリック教会|ローマ・カトリック]]では'''霊名'''(れいめい)、[[東方正教会]]では'''聖名'''(せいな)と呼ぶ。。[[聖公会]]以外の[[プロテスタント]]教会では特に洗礼名を付けないところが多
多く[[聖人]]の名をとるが、[[聖書]]から語句を取ることもある。[[カトリック教会|ローマ・カトリック]]では'''霊名'''(れいめい)、[[東方正教会]]では'''聖名'''(せいな)と呼ぶ。ほか[[聖公会]]などでも洗礼名を新たにつける。一般に[[プロテスタント]]教会では特に洗礼名を付けないところが多い。
 
ほとんどは[[聖人]]の名をとるが、[[聖書]]から語句を取ることもある。洗礼名には、自分の好きな聖人や縁のある聖人の名をとることが多いが、キリスト教では[[暦|カレンダー]]の毎日にそれぞれ聖人が振り当てられているので、その誕生日の聖人の名前をとることが多い。そのほか、自分の好きな聖人や縁のある聖人の名をとることもある。
 
洗礼名の由来する聖人が[[守護聖人]]となる。り、カトリック・正教などでは、誕生日と並んで守護聖人の祝日を祝う。これを一般には[[聖名祝日]](せいめいしゅくじつ)あるいは'''霊名日'''(れいめいび)と訳すいう国や地方によっては誕生日よりも洗礼の聖人の祝日のほうを盛大に祝うことがある([[ポーランド]]など)