「ジャパン・ラジオ・ネットワーク」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎加盟局: 文法を修正
タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集
41行目:
|[[福島県]]||'''RFC'''||[[ラジオ福島]]||<ref>ラテ兼営局となる前提で[[1957年]][[10月22日]]にTV予備免許を取得。[[日本の放送局所の呼出符号#JO*R|「JOWR-TV」というコールサイン]]も同時取得し、[[笹森山 (福島県)|笹森山]]にTV主幹送信所が、[[背炙山]]に会津若松TV中継局が各々置局される計画を達成目前だったにもかかわらず、役員人選等の難航によりTV予備免許がわずか半年で失効し([[1958年]][[4月1日]]をもって)、以後はAM単営局となって現在に至る。このため、福島県では先発民放TVの開局が他県より後れ、1963年4月1日にようやく先発民放TV局として[[福島テレビ]](FTV)が開局した(それまで福島県では民放TVが全く視聴不可の状態が5年にわたり続いたことになる)。</ref>||○F
|-
|[[広域放送#中波放送|関東広域圏]]||'''TBS R'''<ref>ラテ兼営時代の略称「TBS」も未だ多く用いられている。</ref>||[[TBSラジオ]]||旧ラジオ東京、東京放送
[[2001年]][[10月1日]]加盟。<br />同年[[9月30日]]までは[[東京放送ホールディングス|東京放送(TBS)]]<ref>ラジオ部門を子会社化した10月1日からはコールサインをラテ別々としている(ラジオは従前通り「[[日本の放送局所の呼出符号#JO*R|JOKR]]」であるが、TVは「[[日本の放送局所の呼出符号#JO*X_2|JORX-DTV]]」)。なお[[郵便番号]]はラジオ部門分社化後も従前通りラテ共通で「107-8066」。また[[埼玉県]][[戸田市]]にあるラジオ主幹送信所の保守管理は分社化後もTBSテレビが担当し、TBSラジオの局アナ出演番組も従前通りTBSテレビ所属のアナが担当している。</ref><br />[[2016年]][[3月31日]]までの社名は「TBSラジオ&コミュニケーションズ」。|
|●F
|-
|[[山梨県]]||'''YBS'''||[[山梨放送]]||||○★F
57 ⟶ 59行目:
|[[福井県]]||'''FBC'''||[[福井放送]]||||○★◇<ref>併設TV局はNNN/[[日本テレビネットワーク協議会|NNS]]メインのANNとのクロスネット。</ref> F
|-
|[[広域放送#中波放送|中京広域圏]]||'''CBC'''||[[CBCラジオ]]||旧中部日本放送
[[2013年]][[4月1日]]加盟。<br />同年[[3月31日]]までは[[中部日本放送]]<ref>ラジオ部門を子会社化した4月1日からはコールサインをラテ別々としている(ラジオは従前通り「[[日本の放送局所の呼出符号#JO*R|JOAR]]」であるが、TVは「[[日本の放送局所の呼出符号#JO*X_2|JOGX-DTV]]」)。</ref>|
|●▽□F
|-
|rowspan=2|[[広域放送#中波放送|近畿広域圏]]||'''MBS'''||[[MBSラジオ]]||[[2017年]][[4月1日]]加盟。<br>同年3月31日までは[[MBSメディアホールディングス|(旧)毎日放送]]。||○☆□F